今日の給食はパンメニューの日でした コーンスープはベーコン・玉ねぎ・人参を炒め水を入れてから煮ます。 薄力粉・油で作ったルウを入れ、とうもろこし・とうもろこしクリーム・塩・こしょうを入れます … 続きを読む

今日の給食はパンメニューの日でした コーンスープはベーコン・玉ねぎ・人参を炒め水を入れてから煮ます。 薄力粉・油で作ったルウを入れ、とうもろこし・とうもろこしクリーム・塩・こしょうを入れます … 続きを読む
今日ははな組・つき組で骨付きの魚を食べました。 普段は骨のない魚を取り寄せていますが、 今日はあえてついたままの秋刀魚を煮魚にしました。 魚の骨をきれいにとるコツを子どもたちに説明し、 子ど … 続きを読む
今日の給食のサツマイモの炒め煮は 子どもたちが芋ほりで掘ってきたものです 柔らかくて甘く、どんな料理にしてもおいしく食べることができました! 子どもたちからも家庭で調理してもらったお芋が 美 … 続きを読む
最近寒さが増しているので、 温かいうどんがよりおいしく感じました 五目うどんには体を温める効果のある根菜も入っています♪ 今日の給食 ★ 五目うどん ★ ★ がんもの煮つけ ★ ★ 甘酢和え … 続きを読む
ぺんぎん組で芋チップスづくりをしました。 スライサーを使って芋を薄くスライスするところを子どもたちに見せました 紙のように薄いです! 給食室に「お願いします!」と持っていきます。 給食の先生 … 続きを読む
今日の給食のマカロニグラタンはつき組のリクエストメニューです♪ マカロニにミートソースをかけ、チーズをかけて焼いたグラタンです。 マカロニはリボンの形のマカロニとねじれているマカロニの2種類 … 続きを読む
今日は菜園の小松菜を使った調理保育を行いました。 朝小松菜を収穫しました! とても立派な小松菜に成長しました👍 クラスでよく洗い、給食室で食べやすい大きさに切って下茹でしまし … 続きを読む
今日は納豆チャーハンです! 納豆を野菜やお肉と一緒に炒めて、ごはんと混ぜました! 子どもたちに大人気です 今日の給食 ★ 納豆チャーハン ★ ★ キャベツのさっぱり和え ★ ★ こまつなのす … 続きを読む
今日ははな組で芋饅頭づくりを行いました まずはさつまいも餡づくりです! さつま芋をつぶし、砂糖、塩を加えて混ぜます。 今年とれたさつま芋は柔らかいので、 水分を加えなくても滑らかでおいしい餡 … 続きを読む
今日はつき組で大学芋風芋もちづくりをしました。 茹でたサツマイモに砂糖、片栗粉、マーガリンを加えてつぶしながらよく混ぜます。 グループのお友だちと協力して作業です! だれが材料を入れるか、誰 … 続きを読む
今日の給食はパリパリ春巻き丼です。 春巻きの具をごはんの上に乗せ、 春巻きの皮はパリパリになるよう油で揚げて砕いて食べます。 全部一緒に混ぜて食べると、 色々な食感がしてよりおいしくたべられ … 続きを読む
今日はつき組のリクエストメニューが勢揃いの日です! かぼちゃの満月サラダは9月の行事食でした。 その時から子どもたちは気に入った様子で、 今日食べるのを楽しみにしていました♪ クリームシチュ … 続きを読む
うさぎ組でサツマイモを使ったミニ調理保育を行いました! 火を使わずに作れる芋茶巾づくりです。 茹でた芋をつぶして、牛乳と砂糖をまぜ、 ラップにくるんで形を作ります。 子どもたちも芋をつぶすお … 続きを読む
今日の給食は沖縄メニューです! チャンプルに入っているのは車麩というものです。 名前の通り、車のタイヤのように丸く渦を巻いています。 子どもたちは車麩がどんなものか気になっているそうです! … 続きを読む
ぺんぎん組ではサツマイモを使ったミニ調理保育をしました♪ 今日は芋ごはんです。 お米を研ぐ様子を見たり、材料を入れていく様子を 子どもたちは真剣に見ていました! そのままぺんぎん組のお部屋で … 続きを読む
今日はつき組のリクエストメニューのカレーラーメンです! スープは和風だしと豆乳がベースで、 手作りカレールーを入れて作っています。 夏には冷やしつけ麺で作りましたが、今日は温かいスープです … 続きを読む
今日はことり組でサツマイモを使ったミニ調理保育を行いました! スイートポテトづくりです♪ グループのお友だちと協力して作業します。 芋をつぶす子、それ以外のお友だちは ボウルを押さえてお手伝 … 続きを読む
今日は鶏丼です♪ 甘めの味付けでごはんがすすみます! コールスローはマヨネーズ味なので、これまた子どもたち好みの味付けです。 今日の給食 ★ 鶏丼 ★ ★ コールスローサラダ ★ ★ 青菜ス … 続きを読む
11月になりました! 11月のリクエストメニューはつき組の子どもたちが決めました。 決め方は全員がリクエストしたいメニューを紙に書き、 くじ引きで当たったものがリクエストメニューとなりました … 続きを読む
今日は芋煮会でした! 芋ほりでとってきたお芋を使ったさつま汁を作ります。 芋煮会では、保育園に子どもたち全員で力を合わせてさつま汁を作ります。 さつま芋以外の材料は、つき組の子どもたちが事前 … 続きを読む
今日はひよこ組とぺんぎん組で初めてのミニ調理保育を行いました。 芋ほりでとってきたお芋を使い、スイートポテトづくりをしました! お芋をつぶして、調味料を入れて混ぜ混ぜ、 子どもたちはその様子 … 続きを読む
今日はうさぎ組の保育参加でした。 給食はお弁当給食です うさぎ組の保護者の方は初めての保育参加で、 保育園の給食を初めて食べる方もいます。 子どもたちはいつも通り「おいしいよ!」と声をかけて … 続きを読む
今日はひよこ組の懇談会がありました。 そこでは保育園の離乳食を紹介しました。 普段保育園で子どもたちがどんなものを食べているのかをお伝えしたり、 逆にご家庭でのごはんの様子を聞くことができた … 続きを読む
根菜は体を温める効果があり、 寒くなるこの時期、特に食べたい食材です😋 今日の給食 ★ ごはん ★ ★ 豚肉の生姜焼き ★ ★ 里芋の根菜の煮物 ★ ★ 野菜のごま和え ★ … 続きを読む