今日の給食は麺メニューの日「ねぎたっぷりじゃこパスタ」です🐟 油でにんにくを炒めたらねぎを加えます、じゃこ・出汁を加え煮たら醤油を入れ更に煮ます 茹でたパスタと混ぜ合わせたら … 続きを読む


今日の給食は麺メニューの日「ねぎたっぷりじゃこパスタ」です🐟 油でにんにくを炒めたらねぎを加えます、じゃこ・出汁を加え煮たら醤油を入れ更に煮ます 茹でたパスタと混ぜ合わせたら … 続きを読む
今日の給食はカレーライス🐷 バターを火にかけ小麦粉を入れルウを作りますよ! カレー粉とカレーアロマを加え火にかけながら混ぜたらルウの完成◎ カレーはインドからイギリスへ、イギ … 続きを読む
ついこないだまで暑い位の日差しだったのに、最近の冷え込身の温度差… 体がついていかないですよね💦 我が家も慌てて暖房をフル稼働しました。 そして気付けば12月も … 続きを読む
今日の給食は丼物メニュー🍚 あんかけチャーハンは鶏肉・玉葱・人参・しめじ・いんげんが入っていて とても彩りが綺麗ですよ👍 和え物は油揚げをカリカリになるまで乾 … 続きを読む
今日はもちつきでした。 4年ぶりに保護者の方とゲストをお迎えして行いました。 昨日ははな組さん、つき組さんがもち米を研いでくれました。 もち米が蒸かされてついたらおもちになるということを知り … 続きを読む
今日は久しぶりに登場のほうとううどんです。 かぼちゃがたっぷり入っていて体が温まるメニューです 。 かぼちゃに含まれるビタミンAはウイルスや細菌の侵入を防ぐ働きがあり、粘膜の乾燥を防いでくれ … 続きを読む
はちみつ大好きな我が家。料理や紅茶を飲むとき使ったり、はちみつレモンを作ったりしています。そんなわけで先日ずっとずっと気になっていた、みつばちファームさんに行ってきました。 友だちママさ … 続きを読む
自然のなかの〈季節感〉を室内に具現化し、インスタレーション・アートとして鑑賞 11月というのに季節はずれの暖冬のせいか、本来感じるはずの秋の気配をなかなか実感できませんね。 そうかと思えば、 … 続きを読む
今日の給食は鶏ごぼうピラフ お米は押麦・醤油・人参を一緒に炊きます 油で酒とすりおろし生姜で下味をつけた鶏肉・ごぼうを炒め 塩・胡椒で調味し茹でておいたインゲン・バターを最後に加え、炊けたご … 続きを読む
保育園の玄関前になっているキンカンを はな組さんに収穫してもらいジャムを作ることに! 収穫した後、ホールで水洗い キンカンは、皮が少し硬いので下茹でをしていきます🎵 はな組さ … 続きを読む
今日は誕生日会メニュー 日本では古くから赤い色には邪気を祓う力があると考えられており、加えてお米が高級な食べ物であったことから、 神様に赤米を炊いて供える風習があったとそうです。 そこから災 … 続きを読む
今日は久しぶりに登場のうの花炒めです。 今日は乾燥おからを使用したので、始めに出し汁で戻してから使用しました。 干ししいたけのうまみがおいしい一品です。 主菜は鶏肉の梅焼きです。 しょうゆ、 … 続きを読む
こんにちは🙇 今年も残り僅かとなりました。皆さんいかがお過ごしでしょうか? 来月は12月。師走と言いますがホントに走りぬけるように過ぎてしまいます😵アッ、この … 続きを読む
今日は鮭チャーハンです🐟 お米は押し麦を入れて醤油と一緒に炊き、 具は生姜を効かせて、ねぎとニラ、鮭フレークで作りました🍳 ごま味噌和えには鶏肉のササミを使い … 続きを読む
今日はみんなにとっても大人気な給食でした!!✨ パンはソフトフランスパンの生地で少し固め。 中にはた~~っぷりのチーズが入っています🧀 このパンは大人も子どもも大好きなパンで … 続きを読む
連日のブラックフライデーの誘惑にサイフの紐が危うい日々です👛💦 ブラックフライデーの購入品ではありませんが、、 最近『マジックアマリリス』を予約 … 続きを読む
今日の給食は和食メニューの日🍚 ごはんは紅葉をトウモロコシと人参でイメージしたもみじご飯です! 豆乳汁は玉葱・大根・えのき・チンゲンサイを出汁で煮て炒めた豚肉・味噌を加えたら … 続きを読む
こんにちは。 最近朝晩はとても寒くなって来ましたね。 夏好きな私は寒くならないでほしいと思ってしまいます… 今日は我が家での出来事を。 とうもろこしが好きな我が家では 『紫色のとうもろこし』 … 続きを読む
今日はちゃんぽんうどんとちくわの磯辺揚げです。 温かいうどんがおいしい季節になりました。 ちゃんぽんうどんは豚肉、人参、白菜、もやし、ニラ、長ねぎと具沢山のうどんです。 仕上げにごま油を入れ … 続きを読む
今日の給食は丼物メニュー「あんかけチャーハン」 お米はとうもろこしと醤油を一緒に炊いています🌽 あんかけには豚肉・たけのこ・人参・もやし・しいたけ・チンゲンサイが入っていて … 続きを読む