今日は鰹が登場した給食です! 鰹には旬が2回あり、春が旬の鰹を「初鰹」 秋が旬の物を「戻り鰹」といいます。 江戸時代、初鰹は初物で縁起がいいため、とても人気があったそうです。 今日の給食 ★ … 続きを読む

今日は鰹が登場した給食です! 鰹には旬が2回あり、春が旬の鰹を「初鰹」 秋が旬の物を「戻り鰹」といいます。 江戸時代、初鰹は初物で縁起がいいため、とても人気があったそうです。 今日の給食 ★ … 続きを読む
昨日のすじとりにつづき、今日も空豆のさやむきのお手伝いをしてもらいました。 ことり組さんはとっても楽しかったそうです! 先生がさやの中に隠れているお豆を出すたびに歓声が上がったとのこと。 子 … 続きを読む
今日は1年に一回のレアメニュー! ふきの味噌炒め煮です。 お弁当の歌に「すじの通ったふ~き♪」とあるように、スジが多いので 朝早くからつき組のお友だちにすじとりをお願いしました。 ふきは … 続きを読む
今日は定番の麻婆ライスですが、 いつもとひと味違って麻婆ナスになっています♪ 温かくなり、ナスやピーマンが旬の時期を迎えます。 ごろごろに切ったナスとピーマンに味がたっぷりしみて、 ごはんが … 続きを読む
今日は子どもの日集会でした! 園内には子どもたちが作ったこいのぼりがたくさん飾ってあります。 今日の給食も子どもの日にちなんでこいのぼり給食です。 2色のこいのぼりで、白いパンにはイチゴジャ … 続きを読む
今日の給食はハヤシライスです!! 久しぶりの登場です♪ 中に入っている食材はカレーと変わりませんが、 辛くないので子ども達にはとても食べやすかったようです♡ デミグラスソースが入っているので … 続きを読む
今日の揚げ鰆のおろしがけはとても好評でした! 鰆はから揚げと同じくしょうがと醤油で味付けをし、片栗粉をつけて揚げました。 大根おろしに醤油、砂糖、みりん、塩を入れ加熱したたれをかけて食べまし … 続きを読む
今日の給食は自分でつくるてりやきチキンバーガーです! レタスとてりやきチキンを自分でパンにはさみます♪ 子どもたちはハンバーグが大好きで、 とても喜んでくれました☆ 今日の給食 ★ てりやき … 続きを読む
今日は4つの具材がのったビビンバです! 豚ひき肉、コーン、国産ゼンマイの煮物、ほうれん草とにんじんのナムル が乗っています♪ それぞれ味がついていますが、混ぜて食べるとそれぞれの味が混ざって … 続きを読む
ほうとううどんは山梨の郷土料理です! 本来は平べったいうどんのような麺を使ったお料理のことです。 具材や味付けは季節や地域によってさまざまですが、 味噌味で南瓜を使ったものが一般的なようです … 続きを読む
今日は納豆ごはんです! 納豆は好き嫌いが分かれる食べ物。 今日もいらない…と言っていたお友だちもいましたが、 「納豆を食べると、元気になるし、美人になるし…プリキュアにもなれるかもよ!っ」 … 続きを読む
今日は4月生まれのお友だちの誕生会でした。 給食も特別メニューで、お子様ランチ風給食です♪ ごはんをプリン型にして一つのお皿に盛りました!! 今年度に入り初めての行事食です。 これからも季節 … 続きを読む
今日は玉ねぎたっぷりミートソースです。 使っている玉ねぎはなんと7キロ! 昨日はな組のお友だちに皮むきを手伝ってもらいました。 「おいしいミートソースを作ってね」とお願いされていたので はな … 続きを読む
今日は菜の花ごはんです。 緑色は小松菜、黄色はコーンです。 菜の花のようなきれいな彩のごはんです。 意外ですが、子どもたちには好評でした。 緑色の葉物野菜が苦手なお友だちも、御飯に混ざってい … 続きを読む
今日のサラダは切干し大根を使ったカミカミサラダです!! 歯ごたえがあり良く噛まないと飲み込めないので 自然と噛む回数が増えます。 切干し大根は水に戻したあと、さっと茹でています。 ドレッシン … 続きを読む
今日はみんなが大好きなカレーです! 今日のカレーはいつもと少し違います。 ルーを使わずに作りました。 玉ねぎをじっくりとあめ色に炒めて香ばしさとコクを+! ジャガイモとおもちでとろみをつけま … 続きを読む
今日の春雨鶏バーグは、先月の春雨ハンバーグの鶏肉バージョンです! 乾燥の春雨を砕いて、戻さずに肉に混ぜています。 春雨が肉汁をたっぷり吸ってジューシーでおいしくできました。 春雨の不思議な食 … 続きを読む
今日はわらびとゼンマイの入った山菜うどんです。 どちらも春に出回るお野菜で、 季節を感じさせてくれる食べ物です。 国産のわらびとゼンマイを使っているので、 柔らかくてくせがなくとてもおいしで … 続きを読む
今日の給食は麻婆ライスです。 土曜日では定番ですが、久しぶりに平日の給食に登場しました。 麻婆豆腐とはいえ、子ども向けの優しい味付けになっています。 春雨サラダも人気です★ さて、おやつはよ … 続きを読む
今日はトマトシチューです! トマトピューレがたっぷり入っています。 カレーやホワイトシチューと同じく、トマトシチューも手作りルゥでできています。 一番初めに玉ねぎをじっくり炒めているので 香 … 続きを読む
今日ははな組さんとつき組さんでチューリップ畑へ行ってきました。 今日は風は強かったですが日中は暖かく、絶好のお花見日和でした お昼はお弁当です! お弁当の中にもチューリップが咲いています♡ … 続きを読む
今日はスパゲティナポリタンです。 園でスパゲティといえば、ミートソースが出ることが多いので、 「珍しい!」と驚かれました。 子どもたちに好評だったのはもちろんですが、 職員も「ナポリタンなん … 続きを読む
今日はオレンジ色がきれいなにんじんごはんです。 みじん切りにしたにんじんと、醤油、酒、昆布を入れて炊きました。 にんじんの甘さが美味しいごはんです♪ 今日の給食 ★ にんじんごはん ★ ★ … 続きを読む
今日はあいにくの雨… 外で思いっきり遊ぶことは出来ませんでしたが、 登園している子ども達は元気いっぱい過ごしていました! さて、今日の給食は子ども達が大好きな焼きそばです! 子ども達はいつも … 続きを読む