うの花炒めの゛うの花”とは゛おから”のことです。 だし汁をたっぷり入れて作りました。 子どもたちの反応を心配していましたが、 意外にも好評でした! ごはんには里芋がたっぷりです。  … 続きを読む

うの花炒めの゛うの花”とは゛おから”のことです。 だし汁をたっぷり入れて作りました。 子どもたちの反応を心配していましたが、 意外にも好評でした! ごはんには里芋がたっぷりです。  … 続きを読む
今日の給食は卵サンドです。 スクランブルエッグをコッペパンにはさみました。 このスクランブルエッグに使った卵はなんと、 60個です!!!! 久しぶりの登場の卵サンドを子どもたちは喜んでくれま … 続きを読む
今日は、あんかけチャーハンでした。 とうもろこしと一緒に炊き込んだご飯に、トロッとしたあんをかけて食べると口の中でふたつの味を楽しめた気がします。 ほうれん草ナムルもお酢と胡麻油がさっぱりし … 続きを読む
今日は誕生日会&クリスマス会でした! サンタさんが来て、子どもたちも大喜びでしたね。 給食もスペシャルメニューです!! 子どもたちが大好きなオラフが乗ったポークストロガノフです♪ オラフのパ … 続きを読む
今日の副菜は隠れた人気メニューの三色なますです。 酢・砂糖・塩というシンプルな甘酢で作るなますですが、 子どもたちにはその優しさがちょうどいいようです。 年度末のリクエストメニューの希望を取 … 続きを読む
今日の給食は和食メニューです! 副菜には里芋の煮物です。 ねばねば食感の里芋は、ゴマをたっぷり入れたやさしい味付けにしました。 メインの生姜焼きも人気でした! ごはんの上にのせて食べているお … 続きを読む
今日は食パンとはちみつマーガリンでした! 幼児クラスはディスペンパックを使い 自分で食パンにお絵かきをしました♪ 今日の給食 ★ 食パン ★ ★ はちみつ&マーガリン ★ ★ めかじきの変り … 続きを読む
今日ははな組さんでお弁当作りをしました! お弁当作りと言っても、給食室で作ったおかずを 自分でお弁当箱に詰めます。 ごはんは自分たちでお米をといでクラスで炊き、湯気が出てきたり炊けてくる香り … 続きを読む
今日は保育展がありました。 模擬店では恒例のジャージャー麺を販売し、 早々に売り切れる好評ぶりでした! 保育園でも子どもにも職員にも人気の給食で、 レシピを教えてほしいとのリクエストが多いメ … 続きを読む
今日の給食ではまたまた珍しいお豆が登場しました。 今日は粒の大きな白花豆です。 はじめは粒の大きないつもと違うお豆に驚いていた子どもたちですが、 食べてみると「味はいつもとおんなじだ!」と言 … 続きを読む
今日の給食はミートソーススパゲティです。 昨日はな組のお友だちが皮むきしてくれた玉ねぎを使っています。 玉ねぎたっぷりなので、とても甘くておいしいミートソースになります♪ そしてサラダは定番 … 続きを読む
今日の主食はレバーです。 レバーは鉄分をしっかりとれる食材として有名ですが、 苦手な人が多い食材でもあります。 保育園ではニンニクたっぷりの濃い目の味付けでつくり、 食べやすくなるよう工夫し … 続きを読む
今日は2色の食パンでつくるハムサンドです!! 黄色いパンはかぼちゃ、緑色はほうれん草が練りこまれているパンです。 ほんのり野菜の香りと甘さがします。 ハムは大多摩ハムさんの無添加ハムです!! … 続きを読む
今日はぺんぎん組の先生からの提案で、 給食で使う食材を子どもたちに見て、触ってもらいました!! キャベツは丸ごと!大根もまるまる1本です。 ブックラウンジ前にはサンプルケースと野菜たち、 そ … 続きを読む
今日の給食は定番の高野豆腐のそぼろご飯です。 材料をすべてフードプロセッサーでみじん切りにして炒め煮にするだけの 簡単メニューですが、みんながとっても良く食べてくれるメニューです! 今日のス … 続きを読む
今日のごはんは五穀おこわです!! 「おこわ」なので普通のお米と餅米が半々で入っています。 そして一緒にきび、あわ、麦、小豆を入れて炊いているので色々な食感が楽しめます✨ 子どもたちの中には赤 … 続きを読む
今日は朝から雪☃ とても寒い一日でしたが、子どもたちは雪遊びを楽しんでいました。 体が冷え冷えになりましたが、給食は体の中から温まるうどんです。 野菜たっぷりの具だくさんです。 お魚には卵が … 続きを読む
今日はうさぎ組さんで初の調理保育でした!! 米粉りんごパンケーキを作りました🍎 パンケーキの材料を知ったり、りんごをむくところを見たり、 そして子どもたちにも仕上げのお手伝い … 続きを読む
今日は🌙つき組さん🌙でクランベリージャムづくりをしました!! 玄関通路にたくさん植わっていたクランベリーを収穫し、 お部屋に道具と材料を持ちこんで、手作りジャ … 続きを読む
今日の給食は納豆チャーハンです。 ひき肉、納豆、人参、ねぎ、にらを炒め、 塩と醤油で味付けをしてからごはんと混ぜて完成です。 納豆を炒めると香ばしくてよりおいしくなりますよ♡ 子どもたちにも … 続きを読む
今日は11月生まれのお友達の誕生会でした! 保育園ではお祝いメニューのお赤飯です。 コロッケは油揚げの中に具を入れ、揚げ焼きにしました。 見た目はまさにコロッケ…!?ですが、 皮がカリッと香 … 続きを読む
今日はきのこクリームスパゲティです! みんなスパゲティが大好きですが…きのこが苦手な子、牛乳が苦手な子にとってはちょっと大変でしたね。 でも頑張って食べました。 食べ終わって「おいしかったよ … 続きを読む
今日は幼児クラスでラップおにぎりでした! 月に1回のお楽しみです♪ 今日の給食は和食メニューです! お魚や野菜を中に入れたおにぎり🍙にしているお友達もいました! 今日の給食 … 続きを読む
今日は二回目の登場、いが蒸です。 豚ひき肉に木綿豆腐、ねぎ、玉ねぎ、しょうが、パン粉 片栗粉、豆乳を混ぜ合わせ、塩、しょうゆ、ごま油で味付けをします。 丸くお団子にして、もち米をまわりにつけ … 続きを読む