今日の給食にはカツオ🐟が登場しました! 鰹は旬が二回あり、春にとれるものを初ガツオ、秋にとれるものを戻りガツオと言います。 初ガツオは戻りガツオに比べて、赤身が多くさっぱりし … 続きを読む

今日の給食にはカツオ🐟が登場しました! 鰹は旬が二回あり、春にとれるものを初ガツオ、秋にとれるものを戻りガツオと言います。 初ガツオは戻りガツオに比べて、赤身が多くさっぱりし … 続きを読む
今日の給食は 食パンにベーコン、玉ねぎなど具がたっぷりのトマトソースをかけ チーズでとろーりと仕上げました✨ サラダにはシャキシャキ食感のスナップエンドウ ドレッシングには人参をみじん切りに … 続きを読む
今日の給食は親子丼です! 卵をたっぷり使っています。 親子丼は鶏肉と卵が入っているのでこの名が付いています。 鶏の美味しいところを余すところなく食べられるお料理です♡ 今日の給食 ★ 親子丼 … 続きを読む
今日はふきが登場しました! 今しか食べられないお野菜です。 ふきは繊維が多く、その繊維をとるのに下処理が大変なお野菜です。 今日はつき組のお友達に、すじとりをお手伝いしてもらいました。 バナ … 続きを読む
今日のかき揚げは、大豆と春菊、玉ねぎ、にんじんが入ってカレー味で味付けをしてあります! 「納豆が入ってるよ!?」「お豆じゃない??」と子どもたちは話しながら食べていました。 子どもたちも好き … 続きを読む
今日は離乳食講習があり、3組の方々が参加してくださいました。 食べる量や、離乳食の移行のタイミングなど、 色々な質問をいただきました! 子どもたちが離乳食を食べた後は、保護者の方々にも保育園 … 続きを読む
今日の給食はさけの変り焼きです。 お酒と塩で下味をつけて、マヨネーズで味付けをしマッシュポテトのフレークを衣にして 焼きました。 サクサクの中はふわふわでさけとの相性抜群です。 サラダには今 … 続きを読む
今日の給食は『プルコギ風丼』です。 韓国のプルコギをイメージしてご飯の上に乗せました お味噌と醤油の味付けでとってもご飯が進みます🍚 ★今日の給食★ ★ プルコギ風丼 ★ ★ … 続きを読む
今日のサラダはごぼうの味噌チーズ和えです。 その名のとおり、味噌とクリームチーズで味付けをしてあります。 マヨネーズとは違い、酸味があってとてもおいしいです😋 今日はごぼうで … 続きを読む
今日はこいのぼり会🎏と5月の誕生会がありました! パンは特別にパン屋さんに作ってもらったこいのぼりパンです。 幼児クラスはチョコレートで模様がついていますが、乳児クラスのパン … 続きを読む
今日の給食には「うど」が登場しました。 くせのある香りを持つ野菜ですが、しっかり味の金平にすると子どもたちでも食べやすくなります。 柔らかく煮えているので、乳児クラスのお友達も食べることがで … 続きを読む
今日はつき組さんの保育参加と懇談会がありました。 メニューは子ども達の大好きな和食メニューで、メインは唐揚げです!! 保護者の方に実際に給食を食べていただくことができ、 子ども達のたくさん食 … 続きを読む
今日は豆腐チャンプルーです! いつもは麩を使って作っていますが、 豆腐も優しい味で人気でした! 鮭チャーハンは、鮭フレークを使った簡単メニューです🐟 今日の給食 ★ 鮭チャー … 続きを読む
今日はほうとううどんです。 このお料理は山梨県の郷土料理として有名です。 いろいろなお野菜が入っていますが、中でもかぼちゃがつゆに溶けだし、 うまみアップのおいしいうどんになりました☺ 今日 … 続きを読む
今日は給食に入っている食材を子どもたちに実際に見てもらいました! 実際に触って、においをかいでみました。 給食を食べながら、「さっき触ったお芋だ!」と話していました☺ さて、今日の魚はめだい … 続きを読む
今日はホットドックです! 自分でパンにウインナーを挟むセルフスタイルです。 実はパン自体もとてもおいしいので、挟まないで別々に食べるのもありです! 子どもたちが自由に、好きなように食べること … 続きを読む
今日は4月生まれのお友達の誕生会でした! 給食はお子様ランチ風のワンプレート給食です♪ 4,5歳児クラスのお友達の給食には、ごはんの上に旗がささっています! 今日の給食 ★ カラフルピラフ … 続きを読む
今日の給食は焼きそばです!! キャベツ、にんじん、もやし、ピーマンがたっぷり入っている焼きそばです。 そしてサラダは太くて歯ごたえのある割干し大根が入ったかみかみサラダです♪ とっても美味し … 続きを読む
今日のおやつは新メニューです! ウインナーにマヨネーズとカレー粉で味をつけ、 冷凍のパイシートでくるんで焼いた“ウインナーパイ”です。 とっても簡単なメニューですが、 香ばしい香りもよし、サ … 続きを読む
今日のメインはチキンナゲットです! 子どもたちもナゲットは大好きです。 今日はおからをたっぷり入れているので、 柔らかく、食べやすく揚がりました☺ おからは大豆からできているもので、 食物繊 … 続きを読む
今日のメインのお魚は“めかじき”です! めかじきは全長4m、体重300㎏にもなるお魚で、 長ーく突き出た吻(ふん)が特徴です。 和風の味付けにも、ムニエルなどの洋風なお料理にもなんでもあう … 続きを読む
今日はとても暖かい一日でした! 子どもたちは半そで姿で遊んでいました☺ たくさん遊んでおなかが減ったようで、 今日の給食もよく食べてくれました! そんな今日のメニューは酢豚です! 保育園の酢 … 続きを読む
今日ははな組さんとつき組さんがチューリップ畑にお散歩に行きました! お弁当のごはんもチューリップ型です🌷 「チューリップいきれいだったよ!」「お弁当だったんだ!」と 帰ってき … 続きを読む
今日のミートソースに入っている玉ねぎは、 昨日つき組のお友達が皮むきを手伝ってくれたものです。 ミートソースに入る玉ねぎの量は約7㎏です。 これだけったっぷりの玉ねぎが甘さとコクをプラスして … 続きを読む