今日の給食は、『ドライカレー』です。 ご飯は、押麦とターメリックを入れた黄色いご飯です。 ドライカレーは、カレー粉だけでは辛みが出てしまうので、カレーの香りがするカレーアロマというパウダーも … 続きを読む


今日の給食は、『ドライカレー』です。 ご飯は、押麦とターメリックを入れた黄色いご飯です。 ドライカレーは、カレー粉だけでは辛みが出てしまうので、カレーの香りがするカレーアロマというパウダーも … 続きを読む

今日のメインは『鶏ごぼうピラフ』 お米に、押麦・にんじん・しょうゆを入れて炊きます。 スライスしたごぼう・鶏もも肉・生姜・コーンを炒めて、酒・塩・こしょうで味付けし、茹でて切っておいたいんげ … 続きを読む

今日は、和食メニュー。 『鮭のてりやき』は、同分量のしょうゆ・みりん・酒に漬けて焼くだけなので、お家でもとっても簡単に主菜ができますよ☆ 今日の給食(幼児量) ★ ごはん ★ … 続きを読む

今日の給食 ★ 牛乳(乳児) ★ ★ せんべい ★ ★ ちゃんぽんうどん ★ ★ がんもの煮つけ ★ ★ しらす和え ★ ★ いちご ★ ★ チーズ ★ ★ いもケンピ ★ ★ 牛乳 ★

今日のメインは『まぜまぜオムライス』です。 鶏もも肉・玉ねぎ・人参を炒めて、ケチャップ・塩で味付けして、ケチャップライスを作ります。 ケチャップライスをお皿に盛り付けて、別で作っておいた炒り … 続きを読む

今日の給食は2色サンドです。 緑色のパンと黄色のパンですが、 緑はほうれん草、黄色はかぼちゃのパンです。 見た目だけでなく、味や香りからも野菜を感じます。 今日の給食 ★ 2色ツナサンド ★ … 続きを読む

今日のご飯は『雑穀ごはん』。 雑穀は、発芽赤玄米・うるちひえ・発芽黒玄米・黒千石大豆・いなきび・はと麦・大麦・発芽巨大胚芽玄米・半もちひえ・もちあわ・アマランサス・たかきび、と … 続きを読む

今日はみんな大好き麻婆ライスです! 副菜の春雨サラダも人気なので、みんなモリモリよく食べます! 今日の給食(幼児量) ★ 麻婆ライス ★ ★ 春雨サラダ ★ ★ わかめスープ … 続きを読む
今日はことり組のリクエストメニューがたくさん登場しました! ミッキーラーメンはミッキーのかまぼこが入ったラーメンです。 からあえ・アイスもリクエストです。 子どもたちは先月のはじめにリクエス … 続きを読む

今日のメニューは、ごはん・焼き魚・煮物・和え物・すまし汁といった王道の『和食メニュー』です。 そして、幼児クラスのお友達は月に一度のラップおにぎりデーです。 どのクラスもよく食べてきました! … 続きを読む

今日のメインは、ホットドッグ🌭 乳児クラスはコッペパン生地、幼児クラスはソフトフランスパン生地で、しかっりと噛まないと食べられません。 自分で好きな具をサンドし … 続きを読む

今日は発表会のリハーサルをゆとろぎで行いました。 頑張る子どもたちを応援するために、給食はお弁当です! いつもの給食もお弁当に詰めると特別になります♪ 今日の給食 ★ コーンごはん(きび入り … 続きを読む

今日の主菜は『鶏肉と厚揚げの甘辛炒め』です。 作り方は、一口大に切った厚揚げを、しょうゆ・みりん・三温糖・だしで煮ます。鶏肉は、酒・三温糖・塩・こしょうで下味を付け、片栗粉をまぶして、油をま … 続きを読む

はな組で育てていたほうれん草を収穫しました。 年末に半分ほど収穫していましたが、 連休明けに見てみるとさらに成長していました。 売り物のような立派なほうれん草でした。 穫れたほうれん草は給食 … 続きを読む

今日は1月7日『七草粥』を食べる日です。 七草粥を食べる理由は 1年間の無病息災を願うということと お正月のごちそうで疲れた胃腸を休めるためといわれています。 どちらにせよ、体のことを思って … 続きを読む

今日は新年会&1月の誕生日会がありました。 給食は今年の干支である丑ごはんです! おかずはお節料理からいくつかのお料理を選んで出しました。 松風焼は裏表がなく正直に生きることができる … 続きを読む

今日の主食は食パンです!市内のパン屋さんが焼き立てを持ってきてくれます🍞 食パンに合わせるのは、給食初の『あん&マーガリン』 乳児クラスはあんことマーガ … 続きを読む

あけましておめでとうございます🎍 本年もおいしい給食を毎日提供できるよう、 給食室も気持ちを新たに頑張りたいと思います✨ さて、新年初給食は肉味噌ごはんです! 肉味噌は大人気 … 続きを読む

今年最後の給食は、『高野豆腐のそぼろごはん』です。 油で、鶏ひき肉・みじん切りにした人参・干ししいたけ・長ネギ・たけのこ・高野豆腐を炒め、だしで煮て、三温糖・しょうゆ・酒で味を調えたら完成で … 続きを読む

今日の給食(幼児量) ★ 鶏ごぼうピラフ ★ ★ コーンサラダ ★ ★ ほうれん草のすまし汁 ★ ★ バナナ ★ 今日のおやつ ★ ハトムギおこし ★ ★ ミニゼリー ★ ★ 牛乳 ★

今日は給食とにじいろワープショップのコラボの日でした! 今日の画材は『野菜くず』です。 給食を作るときに出てくる、野菜の皮や芯、種などを使いました。 今週1週間の給食で使った野菜たちです。 … 続きを読む

今日はつき組の調理保育でした。 クリスマスケーキを作りました🎄 事前に、どんなケーキがいいかイメージを絵に描いていきます。 絵にはトッピングが詳しく書いてあります。 子どもた … 続きを読む

つき組が3月に仕込んだ味噌が完成しました! 「どうやって作ったっけ??」とまずは思い出します。 「お豆を入れた!」「大豆を踏んでつぶした!」など、覚えていました。 材料は大豆、米麹、塩です。 … 続きを読む

はな組の子どもたちが育てていたほうれん草を収穫しました! 朝一番でとれたてのほうれん草です♪ 水道で泥を落とした後、給食室へ運びました。 給食室で、適当な大きさに切って茹で、 給食の前にクラ … 続きを読む