今日の給食は鶏肉のコーンフレーク焼きです。 衣にコーンフレークを使っています。 味付けは下味の塩とコーンフレークの甘みのみです。 外側はサクサク食感、内側はジューシーです 今日の給食 ★ ラ … 続きを読む

今日の給食は鶏肉のコーンフレーク焼きです。 衣にコーンフレークを使っています。 味付けは下味の塩とコーンフレークの甘みのみです。 外側はサクサク食感、内側はジューシーです 今日の給食 ★ ラ … 続きを読む
今日は久しぶりに登園した子どもたちが多く、 にぎやかに過ごすことができました。 久しぶりに来た子どもたちは「給食美味しい!」と モリモリ食べてくれていました。 今日の給食 ★ きびごはん ★ … 続きを読む
今日の給食はクリームライスです。 黄色いごはんはターメリックライスです 色だけでなく香りもつきます 今日の給食 ★ クリームライス ★ ★ コーンサラダ ★ ★ 小松菜のスープ ★ ★ バナ … 続きを読む
はな組で育てている蕪の間引きをしました。 抜いてしまうのはかわいそうな気もしますが、 大きくておいしい実を作るため、 元気な葉っぱを選んで、ほか芽を抜きます。 間引きして抜いた芽は良く洗い、 … 続きを読む
今日の給食は温かいけんちんうどんです。 けんちんうどんには根菜を中心に野菜がたくさん入っています。 レシピ紹介 昨日の給食に登場したレバーとさつま芋のからめ煮の作り方を紹介します。 《材料( … 続きを読む
今日の給食は鉄分たっぷり食材のレバーです。 レバーにはニンニクとお醤油とお酒で濃い目に下味を付け、 片栗粉をまぶして揚げます。 仕上げには甘辛いたれを全体にかけて完成です! レバー独特の臭み … 続きを読む
今日のおやつはずんだ白玉です。 「ずんだ」とは枝豆やそらまめなどをペースト状にしたものをいい、 そこに砂糖と塩を加えて「ずんだあん」が完成しました。 夏ならではのさわやかな見た目とおいしさで … 続きを読む
今日の給食は沖縄メニューです ジューシーは沖縄の炊き込みご飯です。 本来は豚骨スープでごはんを炊いて作るそうです。 チャンプルーにはお麩が入っています。 麩に味が染みておいしさアップです … 続きを読む
今日の主菜は、『やーじゃんどうふ』です。 中国四川の家庭料理のようですが、給食用に辛くないやーじゃんどうふです。 材料はにんにく・生姜・豚もも肉・人参・生揚げ・ねぎ・キャベツ・ニラが入ってい … 続きを読む
今日の給食は、あんかけ炒飯です。炒飯と言っても、ごはんは炒めていません!お米に、しょうゆとコーンを入れて炊いています。 “あん”には、鶏もも肉・生姜・たけのこ・にんじん・白菜・チンゲン菜・干 … 続きを読む
今日のメニューは、みんな大好き焼きそばです! ポテトサラダには、旬の野菜『グリーンピース』が入っています。野菜が苦手な子も、旬の野菜のおいしさに「あれ?おいしー!」と食べてしま … 続きを読む
今日はお誕生日会でした♪ 給食もお赤飯でお祝いです 主菜の『鰹のカレー揚げ』は旬の初鰹!にんにく・酒・醤油・カレー粉で下味をつけ、片栗粉をまぶして揚げています。 今日の給食(乳 … 続きを読む
今日の主食は、『照り焼きチキンピザ』です。 小さく切った鶏もも肉と玉ねぎを炒め、三温糖・しょうゆ・酒・みりんを入れ味付けして、水分があったら、 片栗粉でとろみをつけてピザから垂れないよう … 続きを読む
今日は和食メニューです。『鰆の香味焼き』は、生姜・三温糖・しょうゆ・ねぎ・にんにく・こしょう・すりごま・ごま油を合わせた調味料の中に漬け込み、スチームコンベクションオーブンで焼いています。オ … 続きを読む
今日の給食には季節の食材である『ふき』が登場です。 見慣れない野菜なので、子どもたちは知らない子が多かったです。 実物をクラスに持っていくと、大きさにびっくりしていました ふきと子どもたちで … 続きを読む
今日のおやつは抹茶味の芋ようかんです。 5月は新茶の季節。 「夏も近づく八十八夜~」という歌がありますが、 立春から数えて88日目、5月の頭のことです。 抹茶は苦さもありますが、さわやかな季 … 続きを読む
今日は手作りルーのカレーライスです。 菜種油と小麦粉をゆっくりと炒めて、ブラウンルーを作ります。 本来はバターと小麦粉を炒めてルーを作りますが、 あおぞら保育園ではアレルギーに配慮して菜種油 … 続きを読む
今日の給食は、パンメニューです。みんなの大好きなジャム&マーガリン♪ 幼児クラスのおともだちは、ディスペンパックで自分の食パンに自由にぬります。 野菜ソテーには、旬のアスパラガスに加え、ベー … 続きを読む
今日は新メニュー「ハンバーグシュウマイ」です。 シュウマイの材料をそのままハンバーグ状に敷き詰めて調理しました。 味はシュウマイそのものです。 一つ一つ包まなくてよいので、シュウマイよりも簡 … 続きを読む
今日の給食は、ガーリックチャーハンです。 作っているときから、にんにくのいい香りがしてきます♪ 子どもたちは、朝からずっと園庭で遊んでいたようで、おなかペコペコ!の声が!先生も(笑) お部屋 … 続きを読む
今日ははな組のリクエストメニューです! 子どもたちの好きなメニューばかりがそろいました。 主食・主菜・副菜・汁もの・スープを選び、 1食分の食事を考えました。 リクエストメニューは毎月幼児ク … 続きを読む
ここ数日暑い日が続いています。 熱中症が心配な季節になってきました。 保育園では熱中症対策として、 今日から午前中に全員牛乳を飲むようにしています。 ミネラルやほかの栄養素を補給します。 そ … 続きを読む
今日の給食は豚丼です! 今日の給食 ★ 豚丼 ★ ★ 胡麻味噌和え ★ ★ わかめスープ ★ ★ バナナ ★ 今日のおやつ ★ せんべい ★ ★ 牛乳 ★
今日は連休中に挑戦できそうな、 親子クッキングを紹介します! 5月の給食だよりでも紹介している内容です。 保育園の調理保育でも何度も行っています。 お子さんの年齢に合わせてぜひ挑戦してみてく … 続きを読む