今日の給食は麻婆ライスです。 香味野菜のにんにく・しょうが・にらが 食欲をそそるので、ごはんがすすみます 今日の給食 ★ 麻婆ライス ★ ★ オクラときゅうりのナムル ★ ★ きのこのスープ … 続きを読む

今日の給食は麻婆ライスです。 香味野菜のにんにく・しょうが・にらが 食欲をそそるので、ごはんがすすみます 今日の給食 ★ 麻婆ライス ★ ★ オクラときゅうりのナムル ★ ★ きのこのスープ … 続きを読む
夏野菜サラダのドレッシングは変わりソースです! 給食では魚のカレイにかけるメニューが多いですが、 野菜との相性も抜群で、 とてもおいしくなりました! 今日の給食 ★ 鶏ごぼうピラフ ★ ★ … 続きを読む
今日のメインは和風パスタです! 名前の通り、ネギをたっぷり使っています。 にんにく、刻んだネギ、じゃこを炒めて、 だし汁と醤油で味を整えて、茹でたパスタと和えます。 サッパリしていますが、お … 続きを読む
今日はワンプレート給食です。 お子様ランチ風にごはんを型抜きして盛り付けました☺ 今日の給食 ★ ケチャップライス ★ ★ ハンバーグ ★ ★ グリーンサラダ ★ ★ コロコロ野菜とベーコン … 続きを読む
今日は納豆ごはんです! 子どもたちは納豆が大好きで、 ごはんのおかわりがすすみます🍚 今日の給食 ★ ごはん・納豆 ★ ★ 鶏肉と厚揚げの甘辛炒め ★ ★ 野菜の和え物 ★ … 続きを読む
土曜日の定番メニュー「高野豆腐のそぼろごはん」です。 優しい味付けのそぼろです。 そぼろの半分は高野豆腐です! 高野豆腐には良質な脂質が多く含まれています。 味もおいしく、体にも優しいメニュ … 続きを読む
ホットドックは、自分でパンにウインナーをはさむ セルフ方式です! 自分ではさむというひと手間も 子どもたちにとっては楽しみの一つです♪ 今日の給食 今日のおやつ ★ 揚げせんべい ★ ★ ヨ … 続きを読む
今日の副菜には金時豆の煮豆があります。 これは保育園で手作りしているものです。 前日夕方に水を付けて戻し、朝からじっくり煮込んで作っています。 売っている煮豆と違い、かたさや甘さが調整できる … 続きを読む
今日のクリームライスは乳製品を使わずに作っています。 ルーを作るのにバターを使いますが、その代わりにサラダ油を使っています。 牛乳の代わりには豆乳を使っていて、 乳製品を使って作るクリームラ … 続きを読む
大人気のジャージャー麺の肉味噌を うどんの上にかけた肉みそうどんです! 今日の給食 ★ 肉みそうどん ★ ★ さつま芋のあけぼのサラダ ★ ★ 豆腐とニラのスープ ★ ★ オレンジ ★ 今日 … 続きを読む
今日幼児クラスでは月に一度のラップおにぎりの日でした。 その時によって流行りのおにぎりがありますが、 今日はまん丸のボール状おにぎりや、ぺっちゃんこのおせんべいおにぎりなど、 楽しくおにぎり … 続きを読む
今日の給食はドライカレーです🍛 ひき肉とみじん切りの野菜を炒めて味を付けた 汁のないカレーです。 今日の給食 ★ ドライカレー ★ ★ キャベツのさっぱり和え ★ ★ 大根と … 続きを読む
今日は鶏しゃぶラーメンです! 中華麺の上に、サラダ、トマト鶏ささみがのっていて、 ゴマダレをかけて食べます。 ゴマダレはこどもたちにも好評で、 おかわりもすすんでいました♪ そして、つき組で … 続きを読む
今日は保護者の方からレシピのリクエストをいただいたので、 芋もちと手作り麩菓子の作り方を紹介します♪ 芋もち <材料(10個分)> じゃがいも 4~5個(500g) チーズ 80g マヨネー … 続きを読む
今日は夏野菜カレー作りを行いました! カレーを全部作る!ということで、 まずはごはんを炊くところから始めました。 優しくお米を研ぎ、よくすすいで、炊飯器に入れます。 すぐには炊飯ボタンを押さ … 続きを読む
ことり組が菜園で作ったじゃがいもで芋もちを作りました! 茹でたジャガイモをつぶし、調味料と混ぜます。 お友だちと協力しながら行いました! 混ぜたものを小判状に丸めます。 小判というものが子ど … 続きを読む
今日はとても暑い一日でした☼ デザートはキンキンに冷えた冷凍ミカンです。 とても冷たくて皮をむくのも一苦労ですが、 実がシャーベット状になっていて まさに今日のような暑い日にぴったりのデザー … 続きを読む
今日は朝から晴天で、夏らしい一日でした。 保育園では夏を楽しむ会を行いました。 スイカ割り、流しそうめん、プールを楽しみました♪ スイカ割りは幼児クラスから目隠しをして行います。 つき組さん … 続きを読む
南部揚げの『南部』は南部地方のことです。 青森県と岩手県をまたがる地方を南部地方と呼び、 このあたりが胡麻の名産であることから 胡麻を使ったお料理に『南部〇〇』とつけることがあるそうです! … 続きを読む
今日の給食はオーロラドリアです。 ホワイトソースにケチャップを混ぜてピンク色のオーロラソースにして、 ドリアにしました。 子どもが好きなケチャップやチーズが入っているので、 とてもよろこんで … 続きを読む
今日はことり組で調理保育を行いました! パンケーキ作りです。 ケーキ作りの絵本を読んだり、 ケーキにのせるフルーツを考えたりしながら 今日を楽しみにしていました。 お部屋も飾り付けてパーティ … 続きを読む
今日のおやつはブルーベリーパンケーキです。 旬のブルーベリーが生のまま生地に入っています。 酸味がちょうどよく、美味しくできあがりました。 普段パンケーキ系のおやつは人気がありませんが、 今 … 続きを読む
高野豆腐をそぼろ状にして、ひき肉やお野菜と一緒に 醤油と砂糖で優しく味付けしています。 子どもたちにも人気のメニューです☺ 今日の給食 ★ 高野豆腐のそぼろごはん ★ ★ グリーンサラダ ★ … 続きを読む
今日の給食は納豆とじゃこの天ぷらです。 調理中は納豆の変りが園内に広がります。 香ばしくておいしい天ぷらです! 今日は気温が高く蒸し暑かったので、 冷やしうどんがよりおいしく感じられました♡ … 続きを読む