久しぶりの登場!クリームライスです。 ご飯にはターメリックを入れて炊いているので、 スパイシーな香りと黄色がカワイイごはんです。 今日の給食 ★ クリームライス(ターメリック飯 ★ ★ 海藻 … 続きを読む

久しぶりの登場!クリームライスです。 ご飯にはターメリックを入れて炊いているので、 スパイシーな香りと黄色がカワイイごはんです。 今日の給食 ★ クリームライス(ターメリック飯 ★ ★ 海藻 … 続きを読む
今日の給食はホットドックです! うさぎ組さんからはセルフということで、 自分でパンにウインナーを挟みます。 ウインナーだけでなく、サラダを挟んでサンドイッチにしたり、 両方挟んでみたり!と … 続きを読む
五穀おこわ 雑穀はビタミンミネラル食物繊維が豊富です! それぞれの効能を少しだけご紹介します★ きび コレステロールを下げる働きがあります。 あわ 良質なビタミンが豊富!ビタミン剤とも言われ … 続きを読む
今日の給食 ★ 高野豆腐のそぼろごはん ★ ★ ごぼうの味噌チーズ和え ★ ★ すまし汁 ★ ★ バナナ ★ 今日のおやつ ★ 干し芋 ★ ★ ヨーグルト ★
今日は11月生まれのお友だちの誕生会でした! 誕生日恒例の特別メニュー!今月は猫ちゃん給食です!! メインは猫おにぎり。 おかか味のごはんを猫型に抜き、海苔で飾り付けをしています。 各クラス … 続きを読む
今日の給食はレバーです! 不足しがちな鉄分がたっぷりのレバーですが、 好き嫌いの分かれる食材の一つです。 先生の中でも「レバーか、、、、」とテンションが下がってしまう人もいます笑 子ども達は … 続きを読む
今日のおやつは献立を変更してふかし芋にしました。 ふかし芋と聞くと昔のおやつのようですが… このお芋は子ども達が芋掘りでとってきてくれた物です。 幼児クラスは一人1本! とても甘くて美味しい … 続きを読む
今日のめだいのごまみそだれは新メニューです! 揚げや気にしためだいに、少し酸味のあるゴマ味噌だれをかけて食べました。 サクサクな歯ごたえがおいしいメニューです♪ 今日の給食 ★ ごはん ★ … 続きを読む
先日、保護者の方からレシピを教えて欲しい!とリクエストがあったので、まとめてご紹介します!! いが蒸し 〈材料(幼児5人分)〉 豚挽肉 180g 豆腐 1/4丁(50g) ねぎ 10cm( … 続きを読む
今日の給食はみんなの大好きな麻婆ライスです! 副菜は春雨ソテーで、中華風給食になりました。 今日の給食 ★ 麻婆ライス ★ ★ 春雨ソテー ★ ★ オクラのスープ ★ ★ りんご ★ 今日の … 続きを読む
今日は最後の保育参加、つき組でした!! ブドウの皮まで残さず食べる姿に、お母さん達はとても喜んでいました!! 菜園活動も今日から始動です! トップバッターははな組さんのラディッシュ種まきです … 続きを読む
今日ははな組さんの保育参加でした! 今日の保育参加では先月クラスでやった お米研ぎとお弁当作りを保護者の前でも披露しました☆ 今日の給食 ★ じゃこと青菜ごはん ★ ★ お好み焼き風ポークバ … 続きを読む
今日はことり組さんで保育参加でした! 今日もお弁当です。 春の保育参加ではパンでのお弁当だったので、 今回は和食メニューのお弁当です♪ 雑穀ごはん・ひじき・蒟蒻!と食物繊維たっぷりの健康メニ … 続きを読む
今日はうさぎ組さんの保育参加の日でした。 残念ながら半分のお友だちは体調不良のため欠席でしたが 参加してくださった保護者の皆様と子どもたちは 親子でとても楽しい時間を過ごすことができていまし … 続きを読む
今日の給食は新メニューの「いが蒸し」です いが蒸しとは、味付けをした肉団子にもち米をまぶして蒸した物です。 作り方のポイントは、もち米は前の日から水に漬けておくことです!! 今日は玉葱とネギ … 続きを読む
今日は沖縄料理です!! いっぱい食べてくれる年長さんのおかげで、 ごはんは完食でした 今日の給食 ★ ジューシー ★ ★ 麩チャンプルー ★ ★ アーサ汁 ★ ★ オレンジ ★ 今日のお … 続きを読む
今日は1年に1度この時期に登場する「秋の香りごはん」です。 おいしいものがたくさん出てくる秋!! 秋の香り御飯とは… 昆布を入れて炊いたご飯に、鶏肉ときのこと人参を炒め煮にした具と 素揚げし … 続きを読む
今日はちゃんぽんうどんです 「ちゃんぽん」の語源は諸説ありますがその中に「ごちゃまぜ」という意味があるそうです。 今日のうどんにはにんじん・鶏肉・たけのこ・キャベツ・サラダ竹輪・もやし・にら … 続きを読む
今日は芋煮会でした! 先週みんなで掘ってきたさつまいもを調理して食べました 全員で一つのさつま汁を作ります。 ぺんぎん組さんは小松菜ちぎり、 うさぎ組さんはシメジちぎり ことり組さんは蒟蒻と … 続きを読む
今日のサンドイッチはピタパンのようにポケット状に切れ目を入れたパンに ハムとチーズを挟んで食べるサンドイッチです! お好みでサラダを入れたり、シチューに浸したり、 おのおのオリジナルサンドイ … 続きを読む
今日は芋ほりでした! 大きい芋から小さい芋までたくさんとれました。 とれたお芋は4日の芋煮会や、おやつに出したり、 調理保育で使っていきたいと思います! 今日の給食 ★ ジャージャー麺 ★ … 続きを読む
今日はことり組さんで調理保育をしました!! 旬のりんごを使った「りんごパンケーキ」です 初の調理保育だったので昨日からとても楽しみにしていたそうです。 調理保育の様子はブログの後半で紹介しま … 続きを読む
今日はハロウィン給食です!! ハロウィンにちなんで南瓜を使ったミートローフや、 色が変わる変身サラダを作りました この青い食べ物は…紫キャベツです。 紫キャベツに含まれる色素成分が酸やアルカ … 続きを読む
今日は鶏肉のコーンフレーク焼きです。 鶏肉のに切り身にコーンフレンクの衣をつけて焼いたものです!!した味は塩コショウのみ。 サクサク、香ばしくてほんのり甘いメニューです。 今日の給食 ★ ガ … 続きを読む