アバター画像

HP担当陽光福祉会 の紹介

ホームページの管理者です。

あけましておめでとうございます

2020年1月1日 水曜日投稿

新年、明けましておめでとうございます。

皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、本年も、更なる保育の向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。

皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

【羽村市】明日の保育施設利用について

2019年10月11日 金曜日投稿

明日12日(土)の保育施設の利用について

羽村市子ども家庭部子育て支援課
保育・幼稚園係

 台風19号の接近に伴い、12日(土)から13日(日)未明にかけて、記録的な暴風・大雨の可能性が高まっています。
 市内保育施設では土曜保育を実施しますが、ピーク時は外出すること自体、非常に危険を伴います。
 つきましては、登降園時の安全確保が困難な状況が想定されるため、明日は可能な限り ご家庭での保育をお願いします。
 なお、仕事等のやむを得ない事情で土曜保育を利用する場合においても、公共交通機関の計画運休が実施されることが公表されていますので、園児のお迎えができないということがないよう十分ご注意ください。

 園児の安全確保を最優先とするためご理解とご協力をお願いします。

羽村市 幼児教育・保育の無償化に関する説明会で配布された資料

2019年8月6日 火曜日投稿

令和元年8月1日~3日で実施された、羽村市による「幼児教育・保育の無償化に関する説明会」で配布された資料です。

※欠席された方には後日配布する予定ですが、羽村市に問い合わせをしたところ現在作成中とのことなので、説明会で配布された資料をスキャンしたものをとりあえずアップしました。

幼児教育・保育の無償化に関する説明会での配布資料【PDF】

博物館・美術館のジャーナル誌「ミュゼ」に保育園美術館のレポートが掲載されました

2019年5月30日 木曜日投稿

博物館・美術館のジャーナル誌「ミュゼ 123号」(株式会社アム・プロモーション)に、
あおぞら保育園で行っている「保育園美術館」の記事が掲載されました。
記事は武蔵野美術大学の杉浦先生によるレポートです。

保育施設等継続利用申込書の配布について

2018年11月19日 月曜日投稿

保護者の皆様
羽村市子ども家庭部子育て支援課より下記書類が届いておりますので本日より配布させていただきした。
ご確認頂き、提出の準備をよろしくお願いします。
 
【同封物一覧】
1.平成31年度保育施設等継続利用申込書 兼 家庭状況報告書の提出について
2.平成31年度保育施設等継続利用申込書 兼 家庭状況報告書
3.勤務証明書
 
【同封物の説明】
1 市からの案内
2 児童1名につき1枚必要です(きょうだい2名が保育園に在籍している場合2枚必要となります)。
3 65歳未満の同居家族全員分が必要となります。きょうだいがいる場合も1世帯につき1部ずつで結構です。
3 平成30年分の源泉徴収票等の課税資料を合わせて提出してください。
3の例
きょうだい2名(ともに保育園在籍)で父・母・祖父(65歳未満)の5人家族の場合、父・母・祖父の勤務証明書が1枚ずつ必要となります)。
 
※配偶者等の扶養の範囲内で収入がある方(所得税がかからない方)または所得がなかった方は「収入自己申告書」を提出していただく必要があります。必要な方は1階事務室までお声かけください。
※上記書類が追加で必要な場合は1階事務室までお声かけください(下記よりPDFをダウンロードできます)。
 

◎平成31年度保育施設等継続利用申込書 兼 家庭状況報告書の提出について
◎平成31年度保育施設等継続利用申込書 兼 家庭状況報告書
◎勤務証明書
◎収入自己申告書

 
【提出期限】
平成31年1月5日(土)~18日(金) 8:30~17:00 ※土日の11:45~13:00を除く
【提出場所】
羽村市役所 子ども家庭部子育て支援課 保育・幼稚園係

平成30年度保育施設等利用申込み等について(羽村市より)

2017年10月29日 日曜日投稿

羽村市より平成30年度保育施設等利用申込み等についての通知がありましたのでお知らせさせていただきます。
(保育園あての通知のため一部変更しています)

平成30年度の新規申込みのしおりおよび平成30年4月分施設異動願等を、11月1日(水)から配布する予定です。
※羽村市役所西庁舎2階3-1番 子育て支援課保育・幼稚園係窓口 及び保育園にて配布

新規および異動の申込期間は、平成29年12月1日(金)~14日(木)の午前8時30分~午後5時(土日9 について午前11時45分~午後1時を除く)です。
※受付は子育て支援課保育・幼稚園係窓口のみとなります

次年度以降も現在利用している施設を継続して希望する児童の申込期間は、平成30年1月5日(金)~19日(金)を予定しています。
継続申請書等は、11月中旬頃より保育園にてお渡しします。