7月の『ベビーマッサージ講座』は、7月25日(木)です。
予約開始日は6月3日(月)9:30からとなります。
7月の『ベビーマッサージ講座』は、7月25日(木)です。
予約開始日は6月3日(月)9:30からとなります。
みなさんは、歯ブラシをどのように保管されていますか??
保育園でも毎日歯磨きをします
歯ブラシの保管でいい物はないか、ずっと探していました
衛生面を考慮しつつ、子どもたちの取り出しやすさ
そして、自分の歯ブラシを置く場所を見つけやすいこともポイントの一つ
色々なことを考慮すると
なかなか良い歯ブラシスタンドが見つかりませんでした
SNSなどでリサーチしたり、試作品を作ってみたりした結果
やはり歯ブラシをかけるタイプが使いやすいのでは?
ということで↓↓↓の様な物を作ってみました♫
歯ブラシをフックにかけるだけ
一人ひとり名前と写真付き
名前・写真もラミネート加工してあるので
汚れてもスタンドを丸ごと洗える素材にしてみました
今日から、クラスに下ろして使ってみてもらいます♫
使いやすいといいのですが・・・
4月20日(土)『親子レクリエーション』がありました
お天気にも恵まれ、気持ち良い気候の中過ごすことが出来ました!
保護者の皆様、お忙しい中ご参加いただきまして
ありがとうございました
カプラを親子で積み上げ、高さを競いました
記録が更新される度、リベンジに来られるご家族もたくさんいらっしゃいました
ゲームとはいえ、真剣勝負でした♫
製作コーナーは、イースターにちなんだ物をつくっていただきました
色とりどりのかわいいイースターグッズが出来ていました♫
テラスでは、すごろく
にんじんに止まると、ミッションがあります
写真は、にんじんをむしゃむしゃと食べているところです
うさぎになりきって食べる姿がとてもかわいかったです♡
フォトブースでも親子でステキショットを撮っていただきました
赤ちゃんブースでは、ボールプールなどをのんびりと楽しんでいただきました
ホールは、バランス遊具です
親子で乗ったり、お子さんが乗っている様子を写真で撮られていました
うさぎ組さんでは、ゴルフです
芝の様子を読むかのように、ラインを読んでいるお友だちもいて
見ているこちらもほっこりしました♡
ゲームを楽しんだ後は、お弁当タイム♫
保育園からは、豚汁を用意させていただました
『おいしい』と何度もお代わりしていただいたり
ゲーム中も子どもたちの楽しそうな顔をたくさん見ることができ
職員一同嬉しく思います
親子レクでは『おばけ屋敷はある?』と聞いてくる子もいました
7月のカーニバルを親子で楽しんでいただけたらと思います
どんなおばけ屋敷になるか・・・
今から楽しみにお待ちくださいね
はな組さんになって初めての『にじいろワークショップ』がありました!
これから何が始まるのか??
こうさくやさんとは何が違うのか??
ワクワクドキドキのはな組さんです♫
今日は、ソフト紙粘土を使いました
とても柔らかい紙粘土なので『きもちいい~』『やわらかいね~』など
感じたことを自分たちのことばで表現していましたよ
にじいろワークショップでおなじみの絵の具
赤・青・黄色を好きなように混ぜて色の変化などを楽しみました♫
きれいな色になった
こんな色になっちゃった・・・
色がなくなって白になったよ
などなど、それぞれ色々な発見があったようです
こんなに伸びたよ~と形の変化も楽しんでいました♡
最後は、好きな台に形を整えて飾りました
今年度もにじいろワークショップを通して
色々なことを発見・想像・表現できるといいですね♫
今日は2018年度の卒園式がありました
昨日、武蔵野美術大学の学生さんが黒板に絵を描いてくれました♫
今回は階段の所にも、描いていただきました
ストーリーになっています♫
お時間のあるときにごらんくださいね
世界に一枚の証書を受け取りました
保護者に感謝の気持ちを伝える際、涙いっぱいでなかなかことばにならないお友だちもいましたが
頑張って伝える姿が感動的でした
退場する背中がまた一段と頼もしく見えました
今年もまた、心温まる式となりました
卒園児の皆さん、保護者の皆様
ご卒園おめでとうございます
今日は、あおぞら保育園がアトリエに変身しました!!
保育園美術館プロジェクトの一つの活動です
川口短期大学 准教授 木谷安憲氏がLiveで絵を描いてくださいました!!
早速、代わる代わる子どもたちが見学へ
まずは、この木片に動物の絵を描いてくださるということで
次々に好きな動物を言う子どもたち
それを即興で絵を描いてくださいました
描く様子を見せながら描くのは大変だなぁ・・・ とのことでしたが
次々と仕上がっていく作品を食い入るように見ていましたよ
『ヤマアラシ』のオーダーが入ったときには
イメージがわかず・・・
辻さんや杉浦先生がイメージ画を描いてくださいました
うさぎ組さんは、海の生き物を描いていただきましたよ
最後は、消防車の希望にも答えてくださいました!
ビルが火事になってしまったのですが
水で消火する所までストーリー仕立てで描いてくださったので
「まだ消えないよ!」と子どもたちも盛り上がっていましたよ♫
つき組さんには、もうすぐ卒園するということで
新しい絵を即興で描いて、プレゼントをしてくださることになりました
子どもたちはどんな絵がいいか尋ねられると
魔女!
ドーナッツ!!
などなど。。。
子どもたちのイメージを拾いながら
木谷先生がデッサンをしていくと、さらに子どもたちからも
魔法の杖!箒!
お花!時計!と案が出てきます
木谷先生も『じゃあ、ドーナッツが時計になっていて・・・』
『キラキラの魔法がかかると・・・』と子どもたちの要望に応えてくださいました
デッサンができあがったところで、早速本番です
自分たちの出した案が
どんどん形になっていくので
子どもたちは楽しくなってさらに『ネコ』『カエル』と希望を伝えていました
つき組さんのための絵なので、魔女の洋服に月が描かれています
また、緑の絵の具を使ってほしいとの要望には
『じゃあ、魔女が魔法を使って…
ドーナッツの時計からお茶が飛び出て魔法をかけた』という設定になり
緑の線が加わりました♫
できたてほやほやの絵を早速つき組さんに飾りに行きました
つき組さんと相談して飾る場所も無事に決まりましたよ
Liveで描くのは、緊張するとのことでしたが
子どもたちにとっては、絵を描く行程をLiveで見る機会はないので
貴重な体験となりました♡
今日は、『こうさくやさん』がありました
あおぞら保育園に、忍者が侵入してきました!!
保育園のドアにはからくりがあるようで
見えない壁で忍者が侵入できませんでした!
さすが忍者、からくりを破ってホールへ入ってきました
ホールに入ると、どんどん小さくなる小部屋に閉じ込められてしまった忍者
そこを脱出した後は、手裏剣や剣を使って技を披露してくれました♫
技が決まる度に『おぉ~』『わぁ~』と歓声が上がっていました♫
忍者武器を触らせてもらいました!
その後は、自分たちで忍者の武器をカスタマイズしてみることに
本物に見えるように、アルミテープを巻いてもらうお友だちもいました
しわしわになりやすいので、慎重に貼っていましたよ
かわいい剣や、カラフルな手裏剣など
それぞれ好きなように作っていました
できあがった武器を使ってみることに!
忍者さん直々に、技を?教わりました♪
上手に技を使えるようになったかな??
今日は、お家でも忍者ごっこで盛り上がりそうですね
お気づきの方も多かったと思いますが
カンムリツクシガモやぺんぎんは
バレンタインデーバージョンになっています♡
バレンタインデーバージョンだったのですが。。。
カンムリツクシカモさんは、お引っ越しをしました!
どこにいるか??
保育園の中を探してみてくださいね♫
今日は、『保育園美術館』のプロジェクトチームの方々が経過観察に来られていました
園内に飾ってある絵画作品の場所移動をするため
各部屋を回っていると。。。
つき組さんにおいてあった絵が!!!
きれいに片付いていました(笑)
そんなロフトには、ゆきちゃんがお出迎えになることに♫
『私のお部屋にようこそ!』とお出迎えしてくれているように見えますね
子どもたちがどんな様子を見せてくれるのか??楽しみですね♫
こちらは、新しい作品です↓↓↓
ネコの絵ですが
眉毛のあるなしで表情・雰囲気が違って見えますね
ネコの絵は、ひよこ組さんに飾ってみることになったのですが
お散歩でお留守。。。
園庭においてある『トリケラトプス』の様子を見に行くと、、、
ちょうど、ぺんぎん組さんがお散歩から戻ってきました♫
いつもは動かない『トリケラトプス』
今日は、みんなが遊ぶ所まで動いてきました!
『トリケラトプス』が動いたので
怖くて泣き出すお友だちもいました
だんだん慣れてくると、いつもようにご飯をあげ始めるぺんぎん組さん
おなかいっぱい食べさせてあげていました♫
ぺんぎん組さん曰く『トリケラトプス』は『かいじゅうさん』らしいです♫
園庭で遊んでいると、ひよこ組さんもお散歩から帰ってきてました
お部屋に置いてある絵を見つけると
そーっと近づくひよこ組のお友だち
絵の前に座り込んで手をお花のように開いたり
頭の所をなでてあげていました
なにやら話しかける様子も見られましたよ♫
色々な角度で絵を楽しむひよこ組さん
お友だちが近くに来ると、、、
『これは、僕がみつけたんだよ!』と言わんばかりに
絵の前に立って、体で隠すような仕草を見せたりしていました
立てかけていた絵が倒れると
一生懸命直そうとするお友だちもいました♫
しばらくひよこ組さんに『ねこ』の絵が飾ってあるので
ひよこ組のお友だちの関わる様子、変化を見せてもらえたらなと思います♫