今日の給食は久しぶりの登場『鶏肉のピザ焼き🍕』です。 鶏肉の切り身に、炒めた野菜とトマトソースで味付けをしたピザの具を乗せてたっぷりチーズを乗せて焼きます。 チーズが良い色に … 続きを読む

今日の給食は久しぶりの登場『鶏肉のピザ焼き🍕』です。 鶏肉の切り身に、炒めた野菜とトマトソースで味付けをしたピザの具を乗せてたっぷりチーズを乗せて焼きます。 チーズが良い色に … 続きを読む
今日の給食は鶏ごぼうピラフです。 鶏肉とごぼうを炒めて押し麦、人参を炊き込んだご飯に混ぜて出来上がりです。 今日はバターを使ったので、コクが出て美味しくなりました✨ さっぱり和えは醤油、酢、 … 続きを読む
今日はことり組さんの初めての調理保育です。 ラップおにぎりとわかめの味噌汁を作りました。 白ごはんの他に鶏そぼろごはんとおかかしょうゆチーズごはんから選びます。 どちらもおいしいんですが、鶏 … 続きを読む
今日は冷やし中華です。 涼しい日でしたが、酸味のきいたつゆがおいしい季節になりました。 きゅうりとコーンとトマトとハムです。 きゅうりの「かりかり」という音を楽しみながら食べました。 &nb … 続きを読む
今日の給食は雑穀が入った雑穀ご飯です。 松風焼は鶏挽肉とお豆腐、野菜、などをみじん切りにして、つくねの様に焼いた物です。 味噌が入っているので味も付いていてフワフワな焼き上がりです … 続きを読む
今日はつき組さん調理保育です。 菜園で育てているなすを使った、ナンピザトースト作りをしました。 ピザ生地から作りました。 包丁を使って、穫れたてのなすと、かぼちゃ、赤パプリカ、黄色パプリカ、 … 続きを読む
今日の給食(乳児量) ★ ごはん ★ ★ めだいの香味焼き ★ ★ 鶏と根菜の煮物(大根) ★ ★ ビーフンサラダ ★ ★ 白菜と生揚げの味噌汁 ★ ★ メロン ★ 今日のおや … 続きを読む
今日は和食メニューです。 さわらの竜田揚げは、おろししょうが、酒、しょうゆに漬け込んで、 片栗粉をまぶしてから揚げます。 豚肉と茄子の味噌炒めは、豚肉に下味を付けてから炒めて、 なす、にんじ … 続きを読む
今日は七夕ですね🌟 7月のお誕生会メニューは『カレーやきそば』『ひまわりサラダ』『星麩とオクラのスープ』『バナナ』です。 カレー焼きそばは夏野菜を沢山入れ、カレー味にしました … 続きを読む
今日はビビンバとチョレギサラダの韓国風の給食です。 「ビビン」は混ぜるという意味で、「バッ(パッ)」はごはんという意味です。 豚のそぼろと野菜のナムルをまぜまぜとよく混ぜ合わせ食べます。 チ … 続きを読む
今日の給食サラダは夏野菜のトマトときゅうりを使ったサラダです! ドレッシングにはフレンチドレッシングにクリームチーズを加えて 『チーズドレッシング』 を作りました✨ 全てミキサーにかけて加熱 … 続きを読む
今日は和食メニューです。 鮭の生姜焼きは身がやわらかくなり食べやすいです。 れんこんのきんぴらは大根も入っています。 野菜のごま和えは、素朴な味ですがこういうものが人気です。 今日は白菜と小 … 続きを読む
今日の給食 ★ 鶏丼 ★ ★ キャベツと油揚げの和え物 ★ ★ かぶとえのきのスープ ★ ★ オレンジ ★ 今日のおやつ ★スティックゼリー★ ★ 揚げせんべい ★ ★ 牛乳(幼・乳) ★
今日の給食はスパゲティミートソースです。 ミートソースで使う玉葱8キロは昨日、うさぎ組さんで皮むきをしてもらいました!! みんなとても上手で「あっ!!」という間に剥き終わってしまいました&# … 続きを読む
今日の給食はめかじきの変わり焼きです。 変わり焼きとは、マヨネーズで下味を付けためかじきにマッシュポテトを衣の様に付けて焼きます。 マッシュポテトとマヨネーズの相性がピッタリで … 続きを読む
今日は人気メニューの鶏肉となすの酢醤油漬けです。 なすは一度素揚げをして、甘みを引きだします。 鶏肉はしょうがと酒で下味を付けてから片栗粉をまぶして揚げます。 鶏肉となすを一緒に合わせてから … 続きを読む
今日は6月生まれのお友だちのお誕生会でした。 給食はかかたつむりのこうらをハンバーグに見立てた かたつむりごはんでお祝いです。 ごはんはキビが入っています。 にんじんの角とレーズンの目は幼児 … 続きを読む
今日の給食は主菜が魚の和食メニューの日です🍚 かつおに片栗粉をまぶしてフライヤーで揚げます、ペンギン組はタイを揚げました🐟 油で玉葱・人参・しいたけ・もやし・ … 続きを読む
今日のメインは『プルコギ風丼』です。 にんにく・豚もも肉・玉ねぎ・にんじん・もやし・にらと、野菜もたっぷりです。 『カリカリきゅうり』は米酢としょうゆだけの味付けですが、今日の … 続きを読む
今日はチキンカレーです。 保育園では豚肉を使うことが多いですが、今日はチキンが登場しました。 保育園ではルウから手作りをしています。 材料 (幼児10人分) バター・・・大さじ … 続きを読む
今日は冷やしきつねうどんです。 油揚げは刻んで食べやすくしています。 旬のオクラはツナと合わせてごま油が入った中華味にしました。 今日の給食 ★ 冷やしきつねうどん ★ ★ ち … 続きを読む
今日の給食は『鶏肉の塩麹焼き』です✨ あまり登場しないメニューですが、作り方は簡単💡 すりおろしたにんにく、生姜、塩、みりん、塩麴を混ぜて、鶏肉の切り身に味付けして焼くだけで … 続きを読む
今日の給食は久しぶりの登場『生揚げのグラタン』です。 豚のひき肉を炒めて味噌と砂糖で煮ます。 野菜は玉葱、えのき、しめじ、ピーマン、赤ピーマンをみじん切りにします。 チーズを乗せて色がつくま … 続きを読む
今日は和食メニューです。 鮭のてりやきはもともと人気のお魚の鮭の おいしさが際立ちます。 しっとり食べやすいです。 じゃが芋きんぴらはじゃが芋を素揚げしてから きんぴらごぼうに足して作ります … 続きを読む