秋??というには少し暑い日々ですが、
秋冬野菜の菜園活動が始まりました。
つき組さんがのらぼうの種まきをしました。

のらぼうは西多摩地方で作られている野菜で、
西多摩以外にはあまり出回っていないお野菜です。
まず小さなプランターに種をまき、目が出て成長して来たら大きなプランターに植え替えるそうです。




今日の給食

 ★ ナンカレートースト ★
 ★ 大根とツナのコロコロサラダ ★
 ★ 青菜と豆腐のスープ ★
 ★ パイン ★
今日のおやつ

 ★ せんべい ★
 ★ ヨーグルト ★
ぺんぎん組さん(1歳児クラス)


 
 
「辛い!辛い!」とカレーピザを食べながら子どもたちが言っていました。
「カレーは辛いんだね~」といろいろな味を感じています。
うさぎ組さん(2歳児クラス)
 
 
うさぎ組さんでもパンが大人気でした!
たくさんおかわりしたそうです♬