今日はつき組になってから初めての調理保育です!
サンドイッチパーティーをしました。
グループごとに分かれて、全部で4種類のサンドイッチを作りました。
~チョコバナナチーム~

バナナを半分に切ります。

チョコクリームを作ります。
生クリームにココアパウダーと砂糖を加えて泡立てます。
グループの友だちと協力しながらクリームを完成させることができました✨
チョコクリームを食パンに塗り、バナナを巻いたらかんせいです!

できたチョコバナナサンドはかわいくトレーに盛り付けました。

~ピザサンドチーム~
まずはウインナーを炒めます。


食パンにケチャップを塗り、チーズと炒めたウインナーを置いて
巻きます!
お花のようにかわいく飾りつけしました🌺


~メロンスペシャルチーム~
名前の通り、2色のメロンが入ったスペシャルなサンドイッチです✨
メロンスペシャルチームも生クリームを泡立てます。

泡立てすぎてバターになってしまいました💦
ハプニングがありつつも、バターの方がサンドイッチに合うかも!と
うれしい発見です✨

大きなメロンを棒状に切ります。
パンにバターを塗り、2色のメロンをのせて巻いていきます。

余ったメロンも飾って、より豪華な見た目になりました♪
~卵サンドチーム~
茹で卵を作り、皮をむきます。
おとといの給食で茹で卵の皮をむいていたので、
子どもたちは慣れた様子でした♪

皮をむいたらざく切りにし、マヨネーズと塩胡椒と一緒に混ぜます。
パンに塗って巻いたら完成です✨


かわいらしく飾りました!
お部屋もパーティ使用に飾りつけです!

今日の給食

★ 食パン ★
★ はちみつ&マーガリン ★
★ 鶏肉のアップルソース焼き ★
★ ブロッコリー入り野菜ソテー ★
★ ひじきのスープ ★
★ オレンジ ★
今日のおやつ

★ ツナおにぎり ★
★ 牛乳(乳児) ★
お待ちかねの試食タイムです。
まずは自分たちが作ったサンドイッチをパクリ。
「すごくおいしい~♬」
お友だちが作ったサンドイッチもパクリ!
「これもすごくおいしい!!!!」というので、
それを直接お友だちにも言ってあげよう!と促すと、
お互いに「メロンスペシャル美味しかったよ」「卵サンドもおいしいよ!」
「ピザも!」「チョコバナナも!」と
ほめあう姿が見られました☺


みんなで協力してパーティを楽しむことができました♪