スナップエンドウのすじとりにつづき、
絹さやのすじとりのお手伝いをしてもらいました。
コツをつかんだ子も増えてきました。
先端の部分をポキって折ったり、すじに沿ってひっぱったり
と慣れるまでは少し難しい作業ですが
徐々にできるようになってきています。







絹さやは今日のお味噌汁の中に入っています。
今日の給食

★ ごはん・しそひじきふりか ★
★ 赤魚の生姜焼き ★
★ 煮豆(金時豆) ★
★ ブロッコリーのおひたし ★
★ 絹さやの味噌汁 ★
★ オレンジ ★
今日のおやつ

★ ヨーグルト ★
★ 棒ビスケット ★
🐰うさぎ組(2歳児クラス)🐰
いただきますのご挨拶の前に今日のメニューを発表します。
「ごはんありますか?」と先生が聞くと、ごはんを指し
「魚ありますか?」と聞くと、魚をさして、、、
子どもたちも一緒にメニューを確認していきます。



いただきますをすると勢いよくごはんを食べ始めます!





🌼はな組(4歳児クラス)🌼


お味噌汁の中にはお手伝いしてくれた絹さやがたくさん入っていました!