成長と老化

2025年2月14日 金曜日職員ブログ

こんにちは 🙂 

今年も始まってあっという間に1ヵ月がたち年々早く感じてしまう自分です。

無事に発表会も終わってホッとしています!!

つき組のトイストーリー3のバズの衣装は、自分の保育士人生でかなりの自信作が出来たと思います 😆 保育士歴24年目になって新しい事にチャレンジしてまだまだ、成長できるんだなと感じました!!

その反面・・・

身体は少しずつ衰えていて、今週は子どもたちに縄跳び(あやとび)の見本を見せていて飛んでいたら、左のふくらはぎがピキーンときて危なく肉離れしそうになって、2~3日足を引きずっていました 😥 

昨日は、ずっと気になってなかなか行かなかった、眼鏡屋さんにいって3年ぶりぐらいに新し眼鏡を購入しに行きました。

視力を測ってもらうと、以前より悪くなっているとは、感じていたけどいざ、調べてもらうとかなり悪くなっていたみたいで、ショックを受けました 😥 

視力が悪くなっているのと同時に、少し乱視もあるみたいで、プラス老眼も足が一歩踏み入れている段階みたいです(笑)

やっぱり!!

うすうす分かっていて、保育園でも細かい作業をする際に眼鏡を取った方が見やすいので老眼なんだなあと思っていました 😥 

こんな状態でも、バズの衣装が作れるので身体は衰えたとしても、心は若いままでいないともっと老けてしまうと感じました!!

3年前の自分の写真をみるとちょっと別人ぐらい痩せていたから色んな意味で頑張る一年にしたいと思います 😀 

いつまでも、元気に子どもたちと鬼ごっこが出来るように再び体を鍛えなおしていきます 🙂 

昔と違って、ちょっと時間がかかりそうだけど今からやって運動会の秋ぐらいには変化が見せれたらとおもって頑張ります 😉 

『先生痩せたね!!』

と言われる日まで(笑)

今からジムに行ってきます!! まだまだ、頑張れば人は変れる姿をみせたいと思います 😀 

ちなみに今の体重は自己最高の一歩手前の84㌔ 😯 

フリー 独身貴族