盛岡→宮古→花巻→平泉への旅

2017年9月4日 月曜日職員ブログ

こんにちは。

暑かったり、寒かったり、身体がついていけない

今日このごろ、、。

皆さん、お元気ですか?

今夏は、岩手県を車で、旅してきました。

実は、上の子が1歳の時行ったきりの盛岡。

せっかくだからみんなで行くことに!

ですが、、母は、残念ながら、ひどい腰痛で、

行く直前に辞退。仕方ありません、、。

主人の姉と我が家4人、計5名で出発です!

まずは、主人方の親族が沢山いる盛岡へ、、。

着いたなり、沢山の親戚の方々に、歓待していただき

夜は宴会を開いていただきました。

こども達は、こんな歓迎も、

実は主人方の親族が一杯いる事を実際に知ったのも

初めてだったので、ビックリだったようです。

私も、初めて盛岡を訪れたときは、

絶えず歓待され、驚いたものです。

美味しいものを食べさせていただき、お小遣いや、

お土産までいただき、

たくさんの優しさに触れさせて頂き、皆ほくほく!

笑顔一杯で、盛岡を後に、、。

すると、市街を離れてすぐ、川が、

大木や、巨岩に荒らされ、橋がながされている光景が見え、

それがずっと続いていきます。

昨年の台風の被害です。

おどろきました。

あちこち道路もくずれたままです、、。

工事もあちこちで行われています。

海沿いに出ると今度は、あちこちに

『2011、3,11 津波浸水 表示ライン』

という標識があり、がらんどうな土地と、真新しい建物、

仮設住宅もありました。

テレビで見るより、ずっと小さな仮設住宅に、

胸が痛く、いまも、まだ復興途中であることを

知ってはいましたが、痛感しました。

今回の旅で、子ども達と、是非、現状を肌で感じてこよう、というのも

目的だったのですが、主人も私も、

ただただ、「こんなひどいんだ、、」

と、ろくな言葉もでず、でした。

子ども達と共に、

義援金ってどこに使われてるんだろう?

インフラ整備?

復興の優先順位って?

など様々な話をし考えたり調べたりしました。

無関心や忘れる事の怖さも、ひしひし感じます。

震災だけで無く、台風の被害も甚大です。

思っていた以上に心の振れ幅が、大きく、得るものの多い旅になりました。

早い復興を祈るばかりです。

    ひよこのともこ