今日は新メニュー『豆乳ビシソワーズ』です![]()
ビシソワーズとはじゃがいもの冷製スープのことです。
保育園では暖かいままで出しています。
卵・乳・小麦を使わず、ルーの代わりにご飯を使いとろみを出しています![]()
初のメニュー食べられるかな!?と心配していましたが、
幼児クラスでは好評でした![]()
今日の給食

★ 黒糖ロール ★
★ ローストチキン ★
★ フレンチサラダ ★
★ 豆乳ビシソワーズ ★
★ バナナ ★
今日のおやつ

★ せんべい ★
★ ヨーグルト ★
つき組さん(5歳児クラス)

配膳の様子です!

「大きいのと小さいの、どっちがいいですか??」

「野菜いっぱいください!!」




自分の食べられる量を盛ってもらっていました![]()
はな組さん(4歳児クラス)

豆乳ビシソワーズが「おいしい!」と好評でした![]()




このスープの名前は??と聞くと
「豆乳!」「じゃがいも!」ばかり、、、、
ビシソワーズは難しく、とても言いづらそうでした![]()
「ぴざぴさーる」!?!?!?と新しいお料理名も生まれました![]()
サンプルケースの紹介![]()

玄関に毎日その日の給食とおやつを展示しています![]()
実際に子ども達が食べている量です!
作り方を紹介しているときもあるので、お迎えの際に見てみてください![]()