今日は鰹が登場した給食です!
鰹には旬が2回あり、春が旬の鰹を「初鰹」
秋が旬の物を「戻り鰹」といいます。
江戸時代、初鰹は初物で縁起がいいため、とても人気があったそうです。
今日の給食

 ★ きびごはん ★
 ★ かつおのガーリックフライ ★
 ★ 白和え ★
 ★ 味噌汁 ★
 ★ オレンジ ★
今日のおやつ

 ★ コーンフレーククッキー ★
 ★ みかんジュース ★
うさぎ組さん(2歳児クラス)
 
 
フォークを使った食事が上手になってきましたが、食事がすすんでいくと思わず手で食べてしまうお友だちが
まだ何人もいます。
「フォーク使って食べられる??」と声をかけると「出来るよ♪」と得意げにフォークを持ち直します。
 
 
 
 

蒟蒻を探している写真です。
子ども立ち同士で「これは??」「ほうれんそうだよ」「これはお豆腐!」と話していました。
食材の名前をたくさん覚えているお友だちがいてびっくりしました!!
 
 
今日は1年生を迎える会がありました。
 
 
 
 
卒園してから1ヶ月半ほど立ちましたが、みんなびっくりするくらいお兄さん・お姉さんになっていました。
久しぶりに会った友だちもいておしゃべりが弾んでいましたね。
久しぶりの保育園のおやつも、美味しい♪と喜んでくれました(^_^)