今日は和食メニューです。
旬の筍をたっぷり使った筍ごはんは、もち米入りで
もちもちした食感でとてもおいしくできました。
子どもたちも「おいしいよ😋」と言っていました。
つくねの照り焼きも甘い味付けで大人気でした。
今日の給食

 ★ 筍ごはん ★
 ★ つくねの照り焼き ★
 ★ 煮豆(金時豆) ★
 ★ 白和え ★
 ★ 春菊の味噌汁 ★
 ★ バナナ ★
 今日のおやつ
 ★ キャロットパンケーキ ★
 ★ 牛乳 ★
🐥ひよこ組さん(1歳児クラス)
大きい口を開けてとても上手に食べていました。
「ちょうだいな」のポーズがとてもかわいいです。
 
🐰うさぎ組さん(2歳児クラス)
すっかり上手に食べられるようになったうさぎぐみさんです。
ごはんの具について
「これなあに?」と聞いてくれました。
「これは筍だよ」と教えてあげたら
「筍好き~」と言ってくれました。
 
 
 
 
こんなにかっこいい姿勢で食べられるなんて
素晴らしいです✨
 
🐦ことり組さん(3歳児クラス)
早く食べ終わっていたことり組さんはおかわりタイムに
入っていました。
みそ汁のおかわりを慎重に運んでいます。
 
このお豆もおかわりです!!
たくさん食べてくれてうれしいです☺

🌙つき組さん(5歳児クラス)
誰一人おしゃべりする人がいない、つき組さんのお当番風景です。
並んでいるお友達も座っているお友達も花丸です。
 
 
お手伝い
つき組のお友達に玉ねぎの皮むきをお願いしました。
手慣れているのであっという間に終わってしまい
「もっとやりたかった~」と子どもたちから声が上がりました。
この玉ねぎは明日のミートソースの中に入ります。
 
  
  
  
 