今日は旬の秋刀魚が登場しました。
秋と言えば「秋刀魚」と思い浮かぶほど、この時期を代表する食材です。
煮ものにはずいきを使いました。
「ずいき」とは里芋の茎のことです。
あくが強いため下処理に手間がかかる食材ですが、
煮ものにすると味が染みてとてもおいしかったです😋
今日の給食

 ★ ごはん ★
 ★ 秋刀魚のかば焼き ★
 ★ ずいきの煮物 ★
 ★ 野菜のごま和え ★
 ★ なすとみょうがの味噌汁 ★
 ★ オレンジ ★
今日のおやつ
 ★ ビスケット ★
 ★ 牛乳 ★
🐧ぺんぎん組さん(1歳児クラス)🐧
 
 
 
 
 
 
普段はお野菜が苦手で食べられないお友達が、
今日はやる気満々で、自分で野菜を口に運ぶことができました!!
先生たちもびっくりです。
こうやって、少しずつ苦手が減っていくといいなと思います☺
🌙つき組さん(5歳児クラス)🌙

 

 
 
 
今日は珍しい「ずいきの煮もの」が出てきたので、
子どもたちは戸惑っている様子でした。
減らしているお友達も多かったですね💦
それでも、つき組のお友達は挑戦してみることができるので、
おいしいとわかったお友達はお代わりをしてくれます☺