今日は栗がごろごろとたくさん入った栗ごはんです。
しょうゆ、昆布といっしょに炊き込みます。
年に一度の栗ごはんとてもおいしかったです。



めかじきのしょうが焼きはおろししょうが、酒、しょうゆ、みりんに漬け込んで焼きました。
パサつきやすいめかじきですが、漬け込んで焼くことで臭みも消え柔らかくなります。

今日の給食(幼児量)
★ 栗ごはん ★
★ めかじきの生姜焼き ★
★ ごぼうスティック煮 ★
★ しらす和え ★
★ なめこの味噌汁(小ネギ) ★
★ 梨 ★

今日のおやつ
★ コーンフレーククッキー ★
★ 牛乳(幼・乳) ★



🌰はな組(4歳児クラス)🌰
「栗ごはんが一番好きー」
と教えてくれました。
秋しか食べられない栗のおいしさをたっぷり堪能しました。
秋の味ということをしっかり伝えられてよかったです。

🌰つき組(5歳児クラス)🌰


