今日は11月生まれのお友だちの誕生会でした!
誕生日恒例の特別メニュー!今月は猫ちゃん給食です!!
メインは猫おにぎり。
おかか味のごはんを猫型に抜き、海苔で飾り付けをしています。
各クラス少しずつ顔が違う猫ちゃんです♡
「もったいなくて食べられない(>_<)」と最後までとっておいていたお友だちもいました♪
幼児クラスには肉球が付いています!
シーチキンの具を包んだお魚型の揚げ餃子がつき、
見た目も味も猫ちゃんをイメージした給食になりました
今日の給食
★ 猫おにぎり ★
★ お魚餃子 ★
★ フレンチサラダ ★
★ ビーフンスープ ★
★ みかん ★
今日のおやつ
★ カメロンパン ★
★ ジョア ★
はな組さん(4歳児クラス)
ちゃんの顔がのっぺらぼうになっちゃった!
耳食べちゃった!
普通のおにぎりになっちゃった!
と楽しみながら食べていました
つき組さん(5歳児クラス)
肉球の部分を“猫パンチ”と呼んでいたそうです。
「猫パンチの上にお魚餃子を置いて、
猫がお魚を持ってるみたいにしたんだ~!!」と楽しそうに教えてくれました。
菜園活動
はな組さんのラディッシュは植えてから1週間もたちませんが芽が出てきました!!
ことり組さんのイチゴの苗は、季節を勘違いしたのか、つぼみが出来ているところがありました!
つき組さんは今週レタスを植えました!
色々な種類の葉っぱが収穫できるとのことで、とても楽しみですね♪