今日はつき組さんで梅ジュース作りをしました![]()
暑い日にはさっぱりと飲める梅ジュースがうれしいですね!
今日作って飲めるのは2~3週間後になります!完成が今から楽しみですね。
今日の給食

★ ちゃんぽんうどん ★
★ がんもの煮つけ ★
★ たたききゅうりのナムル ★
★ メロン ★
今日のおやつ

★ 揚げせんべい ★
★ ヨーグルト ★
梅ジュース作り![]()
まず始めは梅に穴を開ける作業です![]()
1つの梅に何十個も穴を開けます!!
たくさん穴を開けると、早くジュースになります![]()











細かい作業に途中で飽きちゃうお友だちも…
けれども「おいしいジュース飲みたいでしょ??」と聞くとみんなやる気を取り戻してがんばりました!
梅ジュースは一度凍らし、午後には仕上げの作業です![]()

凍った梅と砂糖を交互に入れていきます…


「冷たい!」「いい匂い!」とみんな楽しそうです![]()

ジュースと言えば液体ですが、梅ジュースは砂糖と梅だけで作ります!
梅から水分が出てきて砂糖が溶けきると飲み頃です!
少しずつ変わっていく様子を、これから時々厨房に見に来てもらいます!
ひよこ組(0歳児クラス)

給食室の離乳食担当の先生は、子どもたちが食べている様子をこまめに見に行きます!
「形があるのも食べられるようになったね!」「少しつぶした方が食べやすいかな?」など
担任の先生と相談しながら作っています![]()
はな組さん(4歳児クラス)



箸練習中のはな組さん![]()
机には箸とフォークの両方を置いて食べています![]()