冬至メニュー🍊&さばのゆずみそ焼きレシピ紹介

2019年12月23日 月曜日給食ブログ


21日は冬至でした。

今日の給食は冬至メニューです。

冬至の食べ物と言えば南瓜です。

かぼちゃを食べて一年風邪をひかないで過ごせるようにという願いを込めています。

また、冬至の日には「ん」のつく食べ物を食べて、「運」をつけるといういいつたえもあります

そして、冬至の日にはゆず湯に入ります!

この風習も健康で過ごせるようにという願いをこめているそうです。

香りのよいゆずは料理に使うのもおすすめです♪

今日は魚の下味として使いました

鯖のゆずみそ焼きのレシピを教えてほしいとのリクエストがあったので、紹介します!

鯖のゆずみそ焼き

<材料(幼児6人分)>

さば 6切れ(40g程度のもの)

ゆず(皮・果汁) お好みで

砂糖 大さじ1+1/2(13.5g)

味噌 小さじ4弱(22.5g)

みりん 小さじ1+1/2(9g)

<作り方>

①柚子の皮の表面をすりおろし、果汁も絞っておく。

②砂糖、味噌、みりん、①のゆずをお好み量加えて混ぜ、さばを漬けて下味をつける。

③フライパンもしくはオーブンで火が通るまで焼く。(こげやすいので注意)

鯖のジューシーさと柚子のさっぱり感がとても良く合います

ぜひ家庭でも試してみてください!

今日の給食


★ ごはん ★
★ さばのゆず味噌焼き ★
★ かぼちゃのいとこ煮 ★
★ カリカリきゅうり ★
★ ニラのすまし汁 ★
★ りんご ★

今日のおやつ


★ 手作りふ菓子 ★
★ チーズ ★
★ 牛乳 ★

ぺんぎん組(1歳児クラス)

お魚が好評でした!

子どもたちもジューシーな鯖がとても気に入ってくれたようでした。

つき組(5歳児クラス)

今日は明後日の調理保育でつくるケーキのデザインを考えました。

どんな見た目で、何を飾るか…クリームの味は…と

グループごとに考えました!

明後日のケーキ作りが楽しみですね