今日はお誕生会でした!!
給食も特別メニューで、バレンタインデーを意識した
カラフルでかわいい給食です!
今日は珍しいお野菜をいっぱい使っています☺
まずは白人参です!!

そして白シメジ!

この二つは、シチューに入っています!
真っ黒なもの…
これは黒米です!
朝紫という品種で、ぬかの部分が真っ黒なお米です!

黒米をご飯に混ぜて炊くと…

紫色のごはんになります🍚
少し気味の悪いこの真っ赤なものは…
ビーツです!

味はそんなに強くないのですが、とっても強烈な赤いお野菜です。
これを豆乳と一緒にミキサーにかけ、
ホワイトシチューに混ぜました!

すると、真っ白だったシチューが
↓↓↓↓↓↓

とてもかわいらしいピンク色になりました!
紫カリフラワー

オレンジカリフラワー

カリフラワーの仲間のロマネスコ

3種類のカリフラワーはカップにかわいく盛り付け、
ブーケサラダにしました!
きれいな紫色とオレンジ色のカリフラワーは
もともと、このようなきれいな色をしています!
今日の給食

★ クリームライス ★
★ 花野菜サラダ ★
★ ミネストローネ ★
★ いちご ★
今日のおやつ

★ カラフルゼリー ★
★ 牛乳 ★
デザートはカラフルゼリーです!
ブドウジュースを使った紫色のゼリーの正体はなんとわらびもちです😲
オレンジジュースでつくったオレンジゼリーもわらびもちで、
白色はカルピスのアガー(寒天の仲間)を使ったゼリーです!
食感の違うゼリーを組み合わせて見た目も味も食感もカラフルなゼリーです♪
🐰うさぎ組さん(2歳児クラス)🐰

びっくりするような色の給食でしたが、
味は気に入ってもらえたようで、おかわりもたくさんしてくれました!
🐦ことり組さん(3歳児クラス)🐦



「どのお給食が一番おいしかった??」と聞くと、
圧倒的にいちご🍓が人気でした💦