オリンピックごはん(コーンフレーク焼きの作り方紹介)

2016年8月30日 火曜日給食ブログ


今日は8月生まれのお友達の誕生会でした。

給食もスペシャルメニューです。

8月、世界中の人が楽しみにしていたオリンピックがありました。

今日のメニューはオリンピックにちなんだ献立です♪

ごはんの上には五輪マーク。

ちくわを5色に染めました。

黄色はカレー味、黒は黒ゴマ、緑は青のり。

赤は紫キャベツに酢を入れて煮込み、青は紫キャベツに重層を入れて煮込みました。

メインはコシーニャ。

コシーニャとはブラジルのコロッケのことで、

しずく型が特徴です。中の芋にケチャップの味をつけています。

フェジョアーダもブラジル料理で豆と肉の煮込みのことです。

保育園では食べやすいようにトマト味のスープにアレンジしています。

そして、サラダに真っ赤なお野菜が!!!

ビーツというお野菜です。

ボルシチなどに入れることで有名です。

ブラジルでも食べられるお野菜ということで、サラダに入れてみました。

見た目のとおり食べる輸血と言われるほどで、

鉄分やほかの栄養素がたっぷり含まれるお野菜だそうです。

今日の給食


★ オリンピックごはん ★
★ コシーニャ ★
★ ビーツ入りブラジル風サラダ ★
★ フェジョアーダ風スープ ★
★ パイン ★
今日のおやつ


★ アイスクリーム ★
★ せんべい ★

ぺんぎん組さん(1歳児クラス)

ボリュームたっぷりの給食でしたが、

満面の笑みで「おいしい~!!」と言ってもりもり食べてくれました♪

はな組さん(4歳児クラス)

このちくわはどうやって作ったの??と作り方に興味津々です。

「赤と青は紫キャベツで作ったんだよ」と教えると

「虹色ワークショップでやったやつ!!!!」と

ワークショップでのことを思い出したそうです。

つき組さん(5歳児クラス)

つき組さんもワークショップでのことをすぐに思い出すことができました!

「なんで赤はしょっぱいの??お酢が入ってるからか!」と

ワークショップでやったことがしっかりと身についているようでした。

つき組のお友達はオリンピックを見た子も多いようで、

「リレーで銀とったよね」「水泳では金メダルだったよ!」「ボルトって足が速いんだよ!!」

とオリンピックの話題で盛り上がっていました。

★レシピ紹介★

つき組のお友達が「ママがコーンフレーク焼きの作り方知りたいって言ってた!!」とリクエストをいただいたので

作り方を紹介します♪

ほかにも、レシピ紹介のリクエストなどあれば、いつでも声をかけてください★

『めかじきのコーンフレーク焼き』

≪材料(幼児5人分)≫

めかじき  5切れ

酒  小さじ1

塩  少々

コショウ  少々

薄力粉  大さじ2強

豆乳  大さじ2

水  大さじ2

コーンフレーク  70g

≪作り方≫

①めかじきに酒、塩、こしょうで下味をつける

②薄力粉、豆乳、水を混ぜる

③①に②をつけて砕いたコーンフレークを周りにつける。

④オーブン180度で10分程度焼く。もしくはフライパンで中に火が通るまで焼く。

※メカジキの代わりに鶏肉の切り身で作ってもおいしくできます。

また、③までは同じ作り方で焼かずに油で揚げるコーンフレーク揚げも保育園では好評です♪