今日は毎月行っている虹色ワークショップがあります。
テーマは゛味覚を表現する”
ということで、4種類の味付けの大根を食べて感じたことを
クレヨンを使って紙に描きました。
だし汁のみで煮た大根
だし汁+砂糖+塩少し
だし汁+塩
だし汁+酢+砂糖・塩少し
見た目や食感が影響しないようできるだけ同じ見た目、同じ固さになるように
気を付けて煮た大根です。
味も普段よりも濃い目に味の違いがはっきり分かるように配慮しました。
はな組さんからスタートです。
丸い紙は4つに仕切られています。
まずはだし汁だけで煮た大根をパクリ。
大根そのものも甘くてただ煮ただけなのにとてもおいしい大根です。
「水の味!!」と表現したお友だちがいて、
水色のクレヨンを使い絵をかいていました。
だし汁のみ➡甘い味➡しょっぱい味➡すっぱい味
の順で味見をし絵を描いていきました
連想する色で塗りつぶしたり、模様を描いたり、連想するものを描いたり…
子どもたちの発想はさまざまでした。
同じ味でもいろんな色、いろんな形、いろんな模様があります。
4つの絵を描き終わったら、一番気に入った味に絵具で模様をつけていきます。
すべて描き終わると発表タイムです。
一人一人みんなに自分が好きな味やなんで好きだったのかを発表していきます。
「しょっぱい味が好きだったからこの色にしたんだ」と
思い思いの言葉が並びました。
びっくりするくらい一人一人の描いたものが違いました。
次はつき組さんです。
「おいしい!」「まずい!」など味の感想が上がりました。
最初のだし味を食べて「かつおだしでしょ!」と
だしの種類まで当ててしまったお友だちがいたことに驚きました。
迷わず描くことができるお友だち、しばらく考えるお友だち、最後まで丁寧に描くお友だちなど
性格が出ます。
すっぱい味に驚いていました!!
「甘い味はぽかぽか味!」「おいしくなかったから暗い色」「一番おいしかったから〇を描いたよ!」
と子どもたちが描いたものについて聞いてみると様々な答えが返ってきました。
絵を描くのも、絵具を使うのもとても楽しそうに集中して作業していました。
発表タイム。
自分の思っていることを表現して、そしてみんなの前で発表することは簡単なことではありませんが
少し考えながらお友だちに向かって意見を言うことができました。
今日の給食
★ えび入りあんかけやきそば ★
★ 竹輪とキュウリの中華酢和え ★
★ 春菊と厚揚げのスープ ★
★ バナナ ★
今日のおやつ
★ 米粉のサータアンダギー ★
★ 牛乳 ★
☽つき組さん(5歳児クラス)
絵画指導の先生と一緒に食べました!
「しょっぱい味の大根おいしかったから給食でも出してほしい!」
というリクエストを子どもたちから受けました。