今日はことり組の調理保育でした!
焼きおにぎりづくりをしました🍙
普段からラップおにぎりをしているので、
それをアレンジして、みそだれと醤油をつけて焼きました♪
今日の給食

 ★ 鶏丼 ★
 ★ 大根サラダ(ツナ) ★
 ★ キャベツの味噌汁 ★
 ★ ぽんかん ★
今日のおやつ

 ★ ごま黒蒸しパン ★
 ★ 牛乳 ★
今日の調理保育は、栄養士ではなく、調理師の先生が行ってくれました!

まずはおにぎりに塗るみそだれ作りです。
砂糖と味噌、みりん、胡麻を入れています。
 
 
ラップおにぎりづくりの様子です🍙
いつもは自由に作りますが、今回はホットプレートで焼くので、少しひらべったいおにぎりを作りました。
 
 
 
 
 
先ほど作ったみそだれか醤油だれを選んでおにぎりに塗り焼きます。
始めはしょうゆのほうが人気でしたが、
みそだれを食べてみると、「こっちのほうがおいしかった~!」
というお友達もいました!

そして、ホットプレートを使ってやい行きます。
ホットプレートを使うのは初めてではありませんが、
熱いので気を付けながら作業しました。
ひっくり返すのもとても上手でしたよ☺
 
おにぎりが焼きあがるととてもいい香りがしてきます…
「はやくたべたいな~!!」と待ち遠しくしてました。
そして、いよいよ試食タイムです!!
「おいしい~!!」と歓声が上がっていましたね。

「どれがおいしかった??」と聞くと「全部!!」とうれしい答えでした。
おかわりのおにぎりもすべてきれいになくなりました😋

 
 