最近すっかり朝晩は冷え込んできましたね![]()
![]()
食欲の秋
と言うことで、給食も秋の味覚がたくさん出ます![]()
![]()
今日の『かぼちゃの煮物』は、かぼちゃだけでなく小豆を入れて煮る『いとこ煮』です![]()
小豆とかぼちゃでどうして『いとこ煮』と言うのでしょう??
調べてみると、いとこ煮の語源は…
「材料を煮えにくい物から追々入れていくことから、『おいおい』を『甥甥』=従兄弟にかけたものが語源の一つとされている」そうです。
小豆などを煮た煮物料理で、各地に伝わる郷土料理のひとつなんだそうですよ![]()
今日の給食
★ きのこの煮込みうどん ★
★ かぼちゃのいとこ煮 ★
★ しらす和え ★
★ グレープフルーツ ★

今日のおやつ
★ のりまき(鮭) ★
★ 牛乳 ★

朝のおやつを取りに来たぺんぎん組さんです![]()

今日の給食「きのこの煮込みうどん」に入れるきのこです![]()
えのき・まいたけ・しめじが入っています![]()

うどんの日は汁をたくさん使うので、とっても大きな鍋でだしをとります![]()

きのこを入れて…

お肉・お野菜を入れると完成です![]()
とっても具だくさんなつゆになりました![]()
