アバター画像

STAFFあおぞら保育園 の紹介

園では保育士・看護師・栄養士・調理員・事務員・保育補助員など多くのスタッフが日々奮闘しています。

保育園のアイディア集 其の一

2017年6月22日 木曜日投稿

お子さんが熱を出した時に、アイスノンで脇や頭を冷やしますよね

そんなときに役立つ便利グッズを作ったので、ご紹介します!!

市販の子ども用『腹巻き』を使って作成しました!!

今回購入した腹巻き自体が長かったので、半分に裁断して切った端の処理をしました

半分に裁断した腹巻きを更に半分に折り、アイスノンの横幅に合わせて縦に縫います

先ほど縫ったのと反対側(対称になるように)も同じように縫います

この縫い方だと、ポケットが4つできます!これで完成です♡

幅の狭いポケットは、保育園のアイスノンだと縦でも入ります♫

 

脇を冷やすならアイスノンを2つ

頭を冷やすならアイスノンを1つポケットに入れて、冷やしたい場所に被すだけです

脱げることなく、冷やすことができますよ

ポケットにアイスノンに縦に入れ、腹巻きを2周すると腕や足など

ケガなどをした時に患部を冷やすこともできそうです

 

もしよろしければ、ご家庭でも試してみてくださいね☆

 

 

長寿会がありました♫

2017年6月21日 水曜日投稿

今日は、神明台ゴールデンシニアクラブの皆さんに

保育園までお越しいただき『長寿会』を行いました♫

     

はな組とつき組のお友だちから歌のプレゼントをして

ジャンケンゲームをしました♫

その後は、ゴールデンシニアクラブの方々が

おりがみで織姫と彦星を折ってきてくださったので

  

顔に目や鼻を描いたり

  

短冊にお願い事を書いて七夕飾りを作りました

出来上がったお友だちから笹に飾り付けをしましたよ

とても豪華な七夕飾りが仕上がりました♫

  

子どもたちが楽しみにしていた

輪投げをしたりプレゼント交換をして

子どもも町内会の皆さんも楽しみにしてた

色々とお話をしながらお昼ごはんを食べました

 

神明台ゴールデンシニアクラブの皆様

足元が悪い中、保育園までお越しいただきまして

ありがとうございました

そして、楽しいひとときをありがとうございました

これからもよろしくお願いいたします  

8月のベビーマッサージについて

2017年6月9日 金曜日投稿

8月の『ベビーマッサージ講座』は、8月29日(火)です。

予約開始日は7月3日(月)9:30からとなります。

日時:8月 29日 (木) 10:00 ~ 11:00
場所:あおぞら保育園ホール (地図)
説明:国際ボンディング協会ベビーボンディングケアスペシャリストを取得した0歳児クラス担当保育士によるベビーマッサージ講座です。親子共々リラックスしてくださいね。
※事前にお申し込みが必要となります。
[対象]生後2カ月~12カ月の親子
[持ち物]バスタオル 1 枚・汚れてもいいタオル等・水分補給用の飲み物
[服装]普段着でどうぞ
[料金]無料 ( 使用するオイルは実費にて販売 )
※7月のベビーマッサージ講座の予約の受付は、終了しました。
離乳食講座
8月の離乳食講座はお休みです。
9月は8日(金)11:00~12:00頃までです。
9月の離乳食講座の予約開始日は8月1日(火)9:30からとなります。
※7月の離乳食講座の予約の受付は、終了しました。

保育園に咲く可愛いお花です🌼

2017年5月30日 火曜日投稿

昨年から少しずつ保育園の玄関前に仲間入りしてきた子たちが

今年花を咲かせたり、実をつけ始めてきたので紹介したいと思います♫

 

まずは、アジサイです

昨年は、鉢植えでピンクや水色だったのですが

地植えにしたので、何色が咲くのか今から楽しみにしています♪

  

ブルーベリー

この子は、今年地植えしたばかりなので

実をつけるか心配だったのですが、ちゃんと実をつけてくれました

給食の先生と、子どもたちと収穫して何か作りたいなぁと話をしているところです

どうかたくさん収穫ができてますように!

そして、調理保育ができますように★

 

クランベリーも昨年たくさん収穫して、昨年のつき組さんがジャムづくりをしました♫

今年も実がなるのか??

半信半疑のまま毎日水やりをしていたのですが

花を咲かせているではありませんか!

今年の秋には、収穫できるかな??

これまた、何を作るか妄想を始めています(笑)

 

最後は『アスチルベ』です

この子は、保育園には一株しか植わっていないのですが

大事に育てて、大きくなってたくさんの花を咲かせてほしいです

これから花壇には、ラベンダーも咲き始めるので

あおぞら保育園にお立ち寄りの際は、保育園の玄関前の花壇をぜひご覧ください♪

 

7月のベビーマッサージ講座について

2017年5月25日 木曜日投稿

7月の『ベビーマッサージ講座』は、7月27日(木)です。

予約開始日は6月1日(木)9:30からとなります。

日時:7月 27日 (木) 10:00 ~ 11:00
場所:あおぞら保育園ホール (地図)
説明:国際ボンディング協会ベビーボンディングケアスペシャリストを取得した0歳児クラス担当保育士によるベビーマッサージ講座です。親子共々リラックスしてくださいね。
※事前にお申し込みが必要となります。
[対象]生後2カ月~12カ月の親子
[持ち物]バスタオル 1 枚・汚れてもいいタオル等・水分補給用の飲み物
[服装]普段着でどうぞ
[料金]無料 ( 使用するオイルは実費にて販売 )
※6月のベビーマッサージ講座は、予約の受付は終了しました。
離乳食講座
7月の離乳食講座は
7月20日(木)11:00~12:00ごろまです。
7月の離乳食講座の予約開始日は6月1日(木)9:30からとなります。

ベビーマッサージ講座と離乳食講座について

2017年5月23日 火曜日投稿

次回『ベビーマッサージ講座』は、6月28日(水)です。

予約開始日は5月8日(月)9:30からとなります。

日時:6月 28日 (水) 10:00 ~ 11:00
場所:あおぞら保育園ホール (地図)
説明:国際ボンディング協会ベビーボンディングケアスペシャリストを取得した0歳児クラス担当保育士によるベビーマッサージ講座です。親子共々リラックスしてくださいね。
※事前にお申し込みが必要となります。
[対象]生後2カ月~12カ月の親子
[持ち物]バスタオル 1 枚・汚れてもいい・タオル等・水分補給用の飲み物
[服装]普段着でどうぞ
[料金]無料 ( 使用するオイルは実費にて販売 )
※6月のベビーマッサージ講座は、予約の受付は終了しました。
離乳食講座
6月の離乳食講座は
6月7日(水)11:00~12:00ごろまです。
6月の離乳食講座の予約開始日は5月8日(月)9:30からとなります。
※6月の離乳食講座は、予約の受付は終了しました。

ベビーマッサージ講座&離乳食講座について

2017年5月8日 月曜日投稿

次回『ベビーマッサージ講座』は、6月28日(水)です。

予約開始日は5月8日(月)9:30からとなります。

日時:6月 28日 (水) 10:00 ~ 11:00
場所:あおぞら保育園ホール (地図)
説明:国際ボンディング協会ベビーボンディングケアスペシャリストを取得した0歳児クラス担当保育士によるベビーマッサージ講座です。親子共々リラックスしてくださいね。
※事前にお申し込みが必要となります。
[対象]生後2カ月~12カ月の親子
[持ち物]バスタオル 1 枚・汚れてもいい・タオル等・水分補給用の飲み物
[服装]普段着でどうぞ
[料金]無料 ( 使用するオイルは実費にて販売 )
※5月のベビーマッサージ講座は、予約の受付は終了しました。
離乳食講座
6月の離乳食講座は
6月7日(水)11:00~12:00ごろまです。
6月の離乳食講座の予約開始日は5月8日(月)9:30からとなります。
※6月の離乳食講座は、予約の受付は終了しました。

親子レクリエーション★*,

2017年4月23日 日曜日投稿

土曜日は、今年度初めての行事『親子レクリエーション』がありました!

保護シャンの皆様、お休みの中ご参加いただきましてありがとうございました

今年は、ゲームだけでなく保育士による出し物をご覧いただいたり

親子でリトミックに参加していただきました

子どもたちの大好きなリトミックはいかがでしたか??

   

お父さんやお母さんと一緒で、嬉しそうなみんなの表情がとても印象的でした

   

その他にも、デカパンレース

   

息を合わせて進むのは難しそうでしたね

 

ホールでは、バランス遊具に親子でチャレンジ! 

凸凹道を進んだり  

   

ブランコやリングに乗る度、笑い声が響いていましたね

  

ひよこ組さんでは、0歳児、1歳児のプレイルーム

   

2階では、カプラ積み競争

どんな積み方でもOK!

3分でどれだけ高く積み上げることができるか競争をしてもらいました

   

色々な組み方があって面白かったですよ♫

  

ボールを打って、3回の合計得点で高得点を狙います!!

みんなは、難点獲得できたかな??

       

この他にも風船運びレースもありました

そして、園長先生とのジャンケンゲーム!

ジャンケン勝てたかな??

ゲームの後は、お弁当タイム♪

保育園からは『豚汁』が出ました!

『おいしい♡』と何度もおかわりに来てくださる方もいました

最後は、お土産をもらって親子レクリエーションは終わりました♫

今年度も、楽しかった!参加して良かったと思っていただけるような

行事をこれからも計画して行きたいと思いますので、よろしくお願いいたします