今日のにじいろワークショップは神明台グラウンドで行いました。
初めての試みで、みんな楽しみにしていましたよ![]()
前回作った物も飾られていました。

今日は、公園の中を探険して『音』を探す活動から始まりました。
地面に模造紙が敷いてありますね。墨汁を使うようです。


初めて墨汁を触るお友だちもいるのでは??
墨汁も濃淡がありますよね![]()

お水で薄めたりして、自分の好みの濃さにするのかな??
初めて筆を使ってドキドキ?何を描こうかな??と考え中ですかね??

四角の次は三角の紙に描くみたいです。
先ほど、公園で探していた音を墨汁を使って表現してみるそうです!!

音を表現する。。。とっても難しそうに思えますね
皆さんなら、どう表現しますか??

お習字をしているみたいです!!

どこに運んでいるのかな??

表現した音の場所に紙を置きにもどりました。
そして、一人ひとりその場所で感じた音を発表しました。
最後に、みんなの絵を重ね合わせて・・・

すべり台の上から見ました ![]()
