パズルが家にたくさんにある
でも、ピースがばらばらして収納に困る!
付属品のビニールケースは、すぐに破れてしまう!!
なんてご家庭も多いのでは??
保育園でも、土台とピース(蓋付きのケースに入れて)を別々に保管していました。
でも、やりたいパズルを見つけるのが大変。。。
ケースだとかさばって収納スペースの確保が難しい。。。。。
などなどありました
そこで、全部をまとめて収納することに!!
↑これだとすっきりとまとめられます♪
※すでにやられている方も多いかと思います。
<1つのパズルを収納するのに必要な物>
・ビニールネットケース×1(B4サイズだと、だいたいのパズルが入ります)
・カードケースのソフトタイプ×2(B7サイズ・・・L版の写真がそのまま入ります)
注)1つでも可
・両面テープ(粘着力が強い方がいいかもしれません)
<作り方>
① 完成しているパズルの写真を撮る。
※保育園では、スキャンをしています。
また、写真は両端が切れていますが、実物は全部が写っています。
② ①で撮影した写真をL版で2枚プリントアウトする。
※保育園では、写真用の紙にプリントしましたが、コピー用紙でも大丈夫です。
③ ビニールネットケースにカードケースを両面テープで貼り付ける。
④ ②でプリントした写真をカードケースに入れる。
※これで、中身が何のパズルか一目瞭然!!
今回初めての試みです。
姉妹園では、ひとまとめにしてあるだけで何のパズルかわかりづらく
年齢によって、子どもたちだけでやりたいパズルを見つけることができないクラスもありました。
⑤ もう一つの写真もカードケースに入れます。
※これは、子どもたちがパズルをするときに、写真を見ながらできるように作りました。
※保育園では、袋を机の上に広げて作業するスペースの確保が難しいので作成しましたが、
ご自宅で、スペース等のご心配がなければ、こちらは作成しなくても大丈夫だと思います。
※ビニールネットケースは、パズルの下に敷いたり
いすの背もたれにかぶせておくのがおすすめです♪
⑥ 全部をひとまとめにして収納すれば完成です♡
いくつもあるパズルがすっきりと収納できるようになりました。
ただ、パズルをするときにケースから全部出して始めると
机の上でピースがばらばらになってします。
そこで、保育園ではスタッキング可能なプラスチック製のお皿を用意してあります。
お皿に、ピースを移し替え、写真を手元に置いてパズルを始めます。
※以前、保育園では写真を撮って、写真が破れないようにマルチコートなどでコーティングしていました。
でも、パズルを新しくする度マルチコートをするのもなぁ・・・
今回は、カードケースに入れてみることにしました。
また、ビニールネットケースに写真を直接貼ってもいいのですが
こちらもまた、交換する度に張り替えるとべたべたしたりするなどの理由で
入れ替えができるようにしてみました。
子どもたちが使いやすそうなら、保育園のパズルをこの方法に切り替えていこうと思っています。