今日の給食ははな組のリクエストメニューです。 今回は初めて「主食」「主菜」「副菜」「汁」「デザート」を考えました。 斬新な組み合わせになることもありますが、 基本的には子どもたちの好きなメニ … 続きを読む


今日の給食ははな組のリクエストメニューです。 今回は初めて「主食」「主菜」「副菜」「汁」「デザート」を考えました。 斬新な組み合わせになることもありますが、 基本的には子どもたちの好きなメニ … 続きを読む

今日のサラダは子どもたちに人気の春雨サラダです。 「ツルツルのサラダ~💗」と子どもたちが喜んで食べてくれます✨ 今日の給食 ★ 麻婆ライス ★ ★ 春雨サラダ … 続きを読む

今日は七夕&誕生日会でした! 給食は七夕にちなんで🌟がたくさん隠れているキラキラめにゅーです! パンが、サラダの中に、すまし汁の中にも!🌟がたくさん隠 … 続きを読む

6月5日に作った梅ジュースが完成しました! 砂糖と梅だけを瓶に詰めましたが、 梅から出てくる水分だけで砂糖が全て溶けて梅シロップが完成しました。 つき組の子どもたちが梅を引き上げてくれました … 続きを読む

今日のスープには冬瓜が入っています。 『冬』という文字が入っていますが、夏が旬のお野菜です。 夏に収穫しても、涼しいところで保管すると冬までもつことから、 この漢字が使われるようになったそう … 続きを読む

今日の給食は鯖🐟のみそ焼きです! サバなどの青魚はDHAが豊富なことで有名です。 DHAは体の中で作ることができないので、 食べものから摂取しなければなりません。 目や脳、疲 … 続きを読む

今日の給食は豆乳クリームライスです。 普通のクリームライスはバターや牛乳を使いますが、 このクリームライスはバターの代わりにサラダ油、牛乳の代わりに豆乳を使って作っています。 サッパリとした … 続きを読む

今日は雑穀ごはんです! 雑穀は白米に比べて、ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富です。 甘みもあり、食感もお米とは違うので、美味しく感じます☺ びっくりするような色になりますが、子どもたちはよ … 続きを読む

今日の給食はミートソーススパゲティです。 昨日ことり組の子どもたちが玉ねぎの皮むきを手伝ってくれました。 皮むきの感想を聞くと、「難しかった…」と答えるお友だちも。 慣れるまでは難しいと感じ … 続きを読む

今日はつき組のリクエストメニューの日でした。 5色の食材を使ったメニューを考えました。 白…ごはん 赤…鶏肉 黄…じゃがいも 緑…ブロッコリー 黒…のり・なめこ 彩りも栄養バランスも良い給食 … 続きを読む

今日の給食はブルーベリージャムサンドです! ブルーべりろーは6~9月が旬の食材です。 保育園の玄関にもブルーベリーが植わっていますが、 実がなり始めています☺ 今日の給食 ★ 食パン ★ ★ … 続きを読む

今日の給食はタコライスです。 子どもたちはタコ🐙が入っていると思い、一生懸命探していたそうです。 タコライスの『タコ』はタコス🌮からとっています。 タコス&# … 続きを読む

今日の給食は鶏チリです。 チリとついていますが、実際はケチャップで味付けをしているので辛さはありません☺ 子どもたちでも食べやすいよう、工夫しています。 今日の給食 ★ ごはん ★ ★ 鶏チ … 続きを読む

今日は誕生日会でした✨ 給食はお祝い事に登場するお赤飯です。 メインは豚肉のチーズロールフライです。 棒チーズに薄切り肉を巻き付け、衣をつけてあげました。 1年に1度だけ登場する豪華なおかず … 続きを読む

暑い日が続いていますが、今日は冷やしうどんです! 冷たいカレースープをかけて食べるカレーうどん🍜 カレーの香りが食欲をそそります💗 おやつは新メニューの大根も … 続きを読む

今日は長寿会がありました。 つき組さんは地域の方々と一緒にお弁当給食を食べました🍱 来てくださった方々にも「おいしかった!」と言っていただきました。 保育園の給食を地域の方々 … 続きを読む

夏野菜サラダにはトマト🍅・なす🍆・きゅうり🥒が入っています! 夏野菜には体の熱を下げる効果があり、 水分もビタミンもたっぷり含まれています。 … 続きを読む

今日の給食はツナチャーハンです。 野菜とツナを炒めて、塩コショウ・醤油で味を調えています。 チャーハンを作る場合、家庭だと具を炒めた後にごはんを入れて炒めますが、 大量調理の保育園では具を炒 … 続きを読む

土曜日の定番サラダ「キャベツと油揚げの和え物」は カリカリの油揚げがポイントです。 切った油揚げをフライパンでカリカリになるまで炒めます。 キャベツ・もやし・人参は砂糖・しょうゆ・酢で味をつ … 続きを読む

今日はつきに一度のラップおにぎりの日です🍙 つき組と、はな組の2クラスで行いました。 今日の給食 ★ ごはん ★ ★ 鮭の西京焼き ★ ★ なすといんげんのそぼろ煮 ★ ★ … 続きを読む

今日のデザートは今年初登場のすいか🍉です。 子どもたちの中には「スイカ大好き~💗」という子がたくさんいます。 給食室にスイカがあるのを見て、 通りすがりの子ど … 続きを読む

今日ははな組🌼で最初の調理保育でした。 目玉焼きサンド🍳づくりです! まずは卵を割ります。 卵を持ったら平らなところに軽くぶつけてヒビを入れます。 強すぎると … 続きを読む

梅おこわ🌸はもち米を入れて炊いたおこわに 鶏そぼろとねり梅を混ぜこみました。 梅雨の時期は食欲不振に陥りがちですが、 梅干しなどの酸味は食欲不振の解消に役立ちます。 今日の給 … 続きを読む

今日はあんかけ焼きそばです! 味の決め手はお酢です。 酸味が効いていて、食欲をそそります。 野菜がたっぷりぐだんくさん‘‘あん‘‘です✨ 今日の給食 ★ あんかけやきそば ★ ★ さつま芋の … 続きを読む