12月の『ベビーマッサージ講座』は、12月3日(水)です。 予約開始日は11月4日(火)9:30からとなります。 日時:12月3日 (水) 10:00 ~ 11:00 場所:あおぞら保 … 続きを読む

12月の『ベビーマッサージ講座』は、12月3日(水)です。 予約開始日は11月4日(火)9:30からとなります。 日時:12月3日 (水) 10:00 ~ 11:00 場所:あおぞら保 … 続きを読む
今日の給食は煮込みうどんです。 きのこはしめじ、えのき、まいたけが入っていて、人参、小松菜、白菜など他の野菜もたっぷりです!! 鶏肉のゆかり揚げは、小麦粉を水で溶いたものにゆかりを混ぜ、てん … 続きを読む
今日の給食はみんなが食べ慣れた和食メニューです💡 鮭はしょうゆ、酒、みりんで漬け込んで照り焼きにしました🐟 切り干し大根にはちくわや油揚げが入っています。 ご飯は白いほうが人気かも(?)と思 … 続きを読む
朝晩冷え込みやっと秋らしくなりました 暑いのが苦手になりやっと涼しくなったので嬉しい反面寒いのも実は苦手だなぁともう既に着込みすぎて冬が怖いです😱 最近E先生が私の故郷を褒めてくれるので 久 … 続きを読む
今日の給食は洋食メニューです🍞 鶏肉のピザ焼きは、ピザの生地が鶏肉になったメニューです🍕 下味を付けた鶏肉の上にピザの具を乗せてチーズを乗せてこんがり焼きます💡 カリポテサラダは久しぶりの登 … 続きを読む
土曜日に次女の高校保護者会がありました。実はY先生の息子くんと高校が一緒で今年は同じクラスしかも今、席が隣なんです笑 保護者会の前にランチをするのが恒例となってます。 今回のランチはY先生 … 続きを読む
今日は久しぶりに登場のツナ昆布ごはんです。 昆布の佃煮とツナをお米と一緒に炊き込みます。 昆布のだしがたっぷり出ていておいしいごはんです。 炊飯器を開けたらいい香りが部屋中に広がります。 & … 続きを読む
今日は麻婆ライスです。 こんなにたくさんの豆腐を使いますよ。 保育園の麻婆ライスは木綿豆腐を使います。 木綿豆腐は作るときに水分をぎゅーっとしぼるために、栄養分が圧縮されます。 たんぱく質、 … 続きを読む
今日の給食は和食メニューです🍂 ブロッコリーの胡麻和えはたっぷりのすりごまで味付け💡 さつま芋と豚肉の煮物は肉じゃがのじゃが芋がさつま芋になったようなメニューです✨ めかじきのくわ焼きは、す … 続きを読む
秋らしい、澄んだ空気を感じる季節になりました。 昨日の夕焼けは、最近の夕焼けの中では特に素敵でしたね。日が傾き始め、オレンジ色に染まっていく雲の姿は、何とも言えない美しさで、時間を忘れて見と … 続きを読む
今日の給食は子どもも大人も大好きなやきそばです✨ 保育園の焼きそばは、家で作るやきそばとは量が違うので、フライパン1つでお手軽に💡とはいきません💦 スチームコンベクションでソースが絡んだ麺を … 続きを読む
今日の給食はトマト煮ライスです🍅 にんにくをよ~く炒めて、香りを出してから鶏肉、玉ねぎを炒めます。 人参、しめじも加えて、 塩、砂糖、ケチャップ、ダイストマト、バジルで味付け💡 時間ぎりぎり … 続きを読む
こんにちは☀️ 最近は朝、晩と肌寒くなってきて 「夏も終わってしまうのかな〜」と言った感じになってきましたね。 毎年夏になると、我が家では夏野菜を育てています⭐︎ 今年はきゅうり、オクラ、ミ … 続きを読む
今日の給食はこの時季ならではの里芋ご飯です!! 里芋と人参を洗ったお米に入れて、しょうゆ、酒、塩を加えて炊き込みます。 里芋がホクホクしていてとってもおいしいですよ💛 &nbs … 続きを読む
明日はいよいよ運動会ですね🌈 たくさん練習してきた成果が出せるように…⭐今日の給食はお肉です!!💪 副菜はみんなが大好きな煮豆を💡 ことり組さん、はな組さん、つき組さんを覗きに行くと、みんな … 続きを読む
こんにちは。 今年の夏は本当に暑かったですね💦 いつまで続くのかとウンザリでしたが ようやく彼岸頃から朝晩は涼しくなって 吹く風も気持ちよくてほっとします。 雲の形も秋らしくなって彼岸花も咲 … 続きを読む
今日の給食は肉たまあんかけうどんです。 うどんの麺はいつもスチームコンベクションで蒸して提供しますが、 今日はうどんの汁の中でコトコト少し煮てから提供してみました💡(その方がうどんに味が染み … 続きを読む
早いですね。10月に入り今年もあと3ヶ月とは驚きです。 さて、ブログに何を書こうかと考えたところ、またまた、孫の話題になってしまいますがお許しください。 久しぶりに檜原森のおもちゃ美術館へ行 … 続きを読む
今日の給食は鶏肉の変わり焼きです💡 鶏肉の変わり焼きは、乾燥マッシュポテトを使ったメニューです⭐ 鶏肉に酒、塩、コショウで下味をつけます。 その後、マヨネーズを絡ませて、乾燥のマッシュポテト … 続きを読む
今日は9月生まれのお友だちのお誕生日会とお月見会でした。 昨日つき組さんがお月見会で鑑賞するお月見団子を作ってくれました。 丁寧に作ったお団子はツルツル、つやつやしていて三宝にのせにくく す … 続きを読む